>>開催決定!6月1日(日) 冷えとり勉強会 in 東京<<

2024-08

YouTube

【健康診断 診断結果】健康診断は当てにならない!体調が悪いのに検査結果は異常なし?検査結果は悪いのに超元気? 血圧が高いのは必要だから

健康診断 受けていますか?体調が悪いのに、検査結果は正常ってどういうこと?そして、冷えとりをしていると検査結果が逆に悪くなることがあります。その理由は…血圧も気にしないで。
めんげん

毒が体の中を巡る/知人の粉砕骨折から思った事

「伊勢湾台風」に匹敵するほどの強い勢力をもった台風が日本列島を襲いました。特に、九州地方に上陸して長い時間停滞していたこともあり、お住いの方々は大変な思いをされたと思います。少し前に宮崎県で地震が起きて、被害を受けた方々にとっては「踏んだり...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】二の腕、足、背中、白髪など様々な症状が出ています。

相談内容 ふたば様より半身浴:1~1時間半靴下:13、14枚(シルク+ウール)レギンス:4枚(日によって増やします)冷えとり歴:15年位年齢:49才今まで、いろいろと毒だしがあり踏ん張ってきました。この夏は暑くて汗が出まくりでした。車通勤で...
YouTube

【冷えとり やってはいけない 靴下編】靴下4枚は最低枚数!分厚い靴下1枚だけでいいんじゃない?誤解の多い事柄をまとめました

なぜか誤解されている冷えとりの知識をまとめて紹介。今回は靴下・肌着編。 靴下4枚は必要最低枚数です!4という数字に固執せず、たくさん履いてください。5本指ばかり重ねるじゃ、限界があります!オーガニックコットンにこだわらないで。YouTube...
YouTube

【冷えとり やってはいけない 食事編】白湯嫌いです! 冷えとり健康法思い込み6選。生姜は体を冷やす?! 誤解の多い事柄をまとめました

なぜか誤解されている冷えとりの知識をまとめて紹介。今回は食事編。まずは白湯。完全に冷えとりと関係ありません。さらに、生姜は実は冷やす食品。牛乳より豆乳、肉より魚ってなぜそう思っちゃう? 他の健康法と混ぜて考えないでくださいね。🔻本を読んで、...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】汗も毒出しですか?

相談内容 HI様より靴下:12枚半身浴:30〜40分位冷えとりを始めて2度目の夏です。昨年はクーラーの冷気が辛くてひざ掛けを手放せない状態でした。ところが今年は正反対でいつも汗だくです。設定温度を下げても一人汗をかいています。(なのに時々鼻...
秋の冷えとり

タバコを吸っていても肺がキレイな理由/検査結果が出ない理由

「立秋」が過ぎて二週間くらいになりましたが、まだまだ厳しい暑さが続いています。昔から「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますので、しばらくは辛抱しないといけないようですが、今年の暑さにはもうウンザリしますね。でも、気が付くとあんなに騒がしかった蝉の...
YouTube

【顔色 悪い】その顔色〇〇が悪い!/陰陽五行の「色」で不調が判断できます/白・黒・青・赤・黄色/健康な顔色とは/青白い、焦げ茶(土色)など混合色も

あなたの顔色は何色ですか?顔色で不調が分かります。青白い人は◯◯質。焦げ茶は◯◯病。健康的な顔色は全部の色が混ざって◯がある!YouTubeでどんな事を話して欲しいですか?希望があれば動画のコメントで教えてください。
痩せすぎ

【ダイエット 痩せる 太る 方法】健康的に痩せる太る方法/健康体とは細身で重いこと!冷えとりで適正体重になりましょう

冷えとりをして痩せた!とよく言われます。しかし、太る方もいます。冷えとりでは、ぽっちゃりさんは痩せて、ガリガリさんは太ります。つまり健康的な適正体重になります。痩せなきゃ!と強制的に思いすぎている方へのメッセージが詰まっています。
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】汗対策について教えてください。

相談内容 MF様より半身浴:30分靴下:仕事中は5枚、自宅では10枚シルクレギンスをはいています。上着はタンクトップと風通しのいいシャツ類を選んでいますが、日中外出すると10分位で首〜背中〜腰にかけてかなり汗をかいて蒸れてしまいます。靴下も...

【皮膚炎 治し方】皮膚炎の治し方は掻く!/秋は肺の毒出し/皮膚・咳・痰・下痢・不整脈・心房細動

秋は肺の毒出し。肺の毒は主に皮膚に出ます。アトピー性皮膚炎の治し方は「掻く」こと。その理由は…咳も痰も、とにかく出して出して出しまくりましょう。※少し触れている顔色の話は後日出しますので、楽しみにお待ち下さい
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】坐骨神経痛のような痛みからの発疹、リンパの腫れ、様々な症状が出ています。

相談内容 みかん様より昨年『尿の出血の件』でご相談させて頂いた『みかん』と申します。その節はアドバイスを頂き、ありがとうございました。とても安心いたしました。念のため病院で検査を受けましたが、案の定、異常はなくやはり毒出しであったようです。...
YouTube

【寝具 選び方 湯たんぽ】冷えとり寝具は何を選べばいいの?風邪対策におすすめは○○の湯たんぽ

冷えとりでおすすめの寝具は何?シルクが一番だけれど、高価な寝具を買わずに済ます方法を教えます。真綿の布団が必要? 湯たんぽは陶器がおすすめの理由。とにかく、無理のないように冷えとりを続けていただきたいという気持ちで収録しました。今あるものを...
鼻炎

【鼻炎 鼻詰まり 解消】鼻詰まりを根本解消/季節の変わり目に体調を崩す理由/土用の毒出し

季節の変わり目に調子が悪くなる方必見。土用は食べ過ぎ注意!若いときは、アレルギー鼻炎(鼻詰まり)に苦しんでいましたが、点鼻薬は一時しのぎ。その他にも中耳炎、膝の水は3回も抜くなど不調のオンパレード!原因は…。冷えとりで根本解消しました。
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】熱中症のような症状が出ました。

相談内容 NS様より半身浴:20〜30分時間靴下:10枚冷えとり歴:ゆる~く15年くらい年齢:48歳先日、野球観戦(ナイター)に行った時、途中で熱中症のような感じになり、会話も上の空になり「倒れたらどうしよう」と不安感が込み上げてきて、なん...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました