>>新発売 [改訂版]これが本当の「冷えとり」の手引書<<
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】半身浴で足が温まってきたら出てもよいのでしょうか?

相談内容 みゆ様より 3月に入ってからの体調不良が治まったかと思っていたら、次は咳が酷く痰がよく出ます。 今回は花粉症など、体も毒だしを頑張ってくれてるんだなと私も踏ん張っています。 良いこともあり、お風呂に入るとすぐ足のあた...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】右足内側のもも付け根から2cmぐらいの所にしこりがあります。

相談内容 mura様より しこりについての質問です。 右足内側のもも付け根から2cmぐらいの所に、1cmぐらいの少し硬さのあるしこりが10年ほど前からあります。 取ることも考えましたが、切ると身体に歪が出るという知り合いからの言葉...
湿疹

毒出しはいつまで続く?/肌着の破れ、脇の下の湿疹

私が住んでいる愛知県は、今日は季節外れの暖かさで、暖かいというよりは初夏のような感じで汗ばむくらいの陽気でした。 テレビのニュースで「今日は25度を超える夏日を観測した所がありました」と報じられていましたので「まだ3月なのに早すぎない...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】冷えとりを開始してからずっと倦怠感がありますが、このまま続けていると何か変わっていきますか?

相談内容 HI様より 靴下:6枚 その上に化繊の入った男用靴下とホームカバー 半身浴:40分くらい 湯たんぽ:夜間に使用 昨年末より冷えとりをはじめました。 お尋ねですが、冷えとり開始からずっと倦怠感があり(まれに快調な日...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】外反母趾のような症状が現れました。めんげんと何か関係がありますか?

相談内容 ともこ様より 69歳で冷え取り歴10年程 靴下:毎日入浴時以外は4枚 半身浴:20分 一年ほど前から、左足の親指の付け根に外反母趾のような症状が現れました。 痛みは全くないです。 めんげんと何か関係があ...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】リウマチの薬やビタミン剤を処方されて飲みました。飲まない方が良かったのでしょうか?

相談内容 KC様より 靴下:今年の1月8日4枚→2月18日頃から10~12枚 半身浴:1月13日20~40分→2月22日からは1時間 湯たんぽ:一個 足湯:たまに30分くらい ズボン下:絹綿綿 4年ほど前からリウマチの薬...
春の冷えとり

リウマチと骨折/冷えとりで何より大切な3項目

東京や横浜で、桜の開花宣言がありました。いよいよ春本番という事になるのでしょうね。 今年の桜の開花は今までにないくらい早い時期という事。 明らかに地球温暖化が影響しているように思えてなりません。 同時に、世界各国で異常気象に見...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】可能な限り冷えとりをやっているつもりです。今後良い流れになるのでしょうか?

相談内容 MH様より 靴下:9枚(外側は厚みのある生地、ほぼ天然素材を意識してます) 半身浴:45分~60分くらい(親と同居で、あまり長く入りづらいので正直これで精一杯です、、、) 40歳女性です。 冷えとりは昨年秋...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】花粉症が酷いです。特に目に症状が出ています。

相談内容 みゆ様より 花粉症が酷いです。 主に、涙がよく出て粘膜や目の周りが赤くなり痒みも酷く、腫れて、絹の布切れを当てたりしてしのぐ時があります。 さすがにアレルギー剤に頼っていますが、よくなるのは一時なのでなるべく飲まず耐...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】両手にたくさんの水泡。手袋はつけない方がいいのでしょうか?

相談内容 MS様より 冷え取りを強化した去年の10月から全身に肌荒れが出ていて、1番酷いのが両手です。 以前相談させてもらってからも、痒くて堪らないのと、家族にも心配され、冷え取りをしっかりとやりつつ知人に勧めてもらった保湿クリーム...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】1番外側の分厚い靴下の両方の踵が破けますが何故でしょう?

相談内容 CH様より 靴下:10枚セット(841)、内絹外綿の靴下3枚、手編み風の厚い靴下 レギンス:2枚 湯たんぽ:2個、昼間も湯たんぽ2時間前後 昨年5月末、更年期でひえ取りを始め、メールしました。 症状が、特に更年期...
季節の冷えとり

春の不眠/人間以外の花粉症について

段々暖かくなってきましたね。 今年は桜の開花が早いようですが、皆様は何か予定がありますか? 私は、多分今年も家から近くの小牧山(桜の名所と言われています)を眺めてのお花見となると思います。 さて、私の「口唇ヘルペス」はすっかりキレ...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】左側のお尻から太腿が痛くなり、その後、右の股関節が痛くなりました。これも毒出しなのでしょうか?

相談内容 YF様より 進藤先生の本を4冊読み、昨年の11月から冷え取りを始めました。 最初にしたのは食べ過ぎをやめて食事を腹8分にすることでした。 次に靴下を4枚重ねて履くことと半身浴です。半身浴は20〜30分していま...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】体調が悪い時は、半身浴は中止したほうが宜しいでしょうか?

相談内容 みゆ様より 3月に入ったと同時に体調を崩しています。 夜中1時頃、喉の痛みで目が覚め、眠れないまま朝を迎えました。 仕事は行ったものの、悪寒が酷くなってきた為早退させてもらい、インフル・コロナ同時検査を受けに行き結果...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】首の血行をよくするためには、温めるのと温めずに冷え取りをするのとどちらがよいでしょうか?

相談内容 シロクマ様より 靴下:12枚 半身浴:30分くらい 冷え取りは10年以上になりますが、一年以上前から首コリになり結構つらいです。 瞑眩と思い、冷え取りをがんばっています。 血行をよくするために首を温めたほうが...
タイトルとURLをコピーしました