>>開催決定!6月1日(日) 冷えとり勉強会 in 東京<<
土用の冷えとり

眠くなるのは食べさせないため/土用(消化器)の毒出し

まだまだ4月と言うのに、日中は真夏のように暑くなったりしていますが、朝晩は気温がグッと下ったりで寒暖差が大きい毎日ですね。最近、周りの同年代の方々とお話をすると「寒暖差が大きいから体が辛いね」という言葉を多く聞きますが、そのたびに心の中で「...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】数年前から足のカサカサが目立っています

相談内容 MS様より48歳、冷えとり7年目で、ほぼ毎日内絹外綿のタイツを履いて、靴下はひえとりのを履いています。そして数年前から気になっていたのですが、足のカサカサが目立っています。痒くないのですが、例えば靴下を脱いで振ると靴下から白い粉が...
コレステロール

【冷えとりQ&A】コレステロール・中性脂肪の値が高く、薬の検討をすすめられました

相談内容 いちご大福様より始めて1年は徐々に増やしてきました。3年程前から、靴下15枚に手編みの分厚い靴下、半身浴1時間、湯たんぽ、レギンス、続けてます。痺れが酷くて…家族の勧めもあり、脳神経外科・内科の病院で脳MR Iと血液検査の結果、ひ...
冷えとりQ&A

右顔面神経麻痺となり、後遺症が残っています。冷えとり初心者は何に気を付ければいいですか?【冷えとり質問に答えます】

今年からひえとりを頑張ろうと思っています。何に気をつければよいですか?冷えとりに関するご質問はフォームから受付中過去に回答した冷えとり質問集右顔面神経麻痺となり、後遺症が残っています。冷えとり初心者は何に気を付ければいいですか?【冷えとり質...
傲慢

傲慢な祖父の思い出/権威のないシンプルな冷えとり

55年前の大阪万博の思い出この前の日曜日(2025年4月13日)から「大阪万博博覧会」が始まりました。多くの来場者で大混雑、大賑わいの様子が各メディアで報道されているのを見ながら1970年に開催された大阪万博の事を思い出していました。私が小...
YouTube

【冷えとりあるある2】「裁縫が得意になる」「夏になってやめた」冷えとりやってたら共感間違いなし!

冷えとりをやっていると普通になってしまうけれど、これって本当は変なこと?「あるある~」と共感できることを楽しくお話しています。※途中から車のウィンカー音が断続的に入っております。お聞き苦しいところがございますが何卒ご理解をお願いします。前回...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】ここ2週間くらい水便が続いています。

相談内容 おてもやん様より昨年末から身体の急激な冷えを感じ、冷えとりを始めました。現在、靴下5足、レギンス1〜2枚、半身浴、自宅にいる時は、寝る時を含め出来るだけ湯たんぽで脚を温めています。ここ2週間くらい水便(大腸検査の時の様な)が続いて...
春の冷えとり

肝臓が悪い人は「セッカチ」/パン屋での出来事/深呼吸で毒出し

私が住んでいる愛知県では、桜の花が散る時期になりました。直ぐ近くの「史跡小牧山」はちょっとした桜の名所となっていますので、この時期に近くを通ると何処からか桜の花びらがチラホラと風に運ばれてきます。私はしみじみと「風流だわ」と嬉しく思いながら...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】長時間半身浴をすると坐骨の周りが痛くなります。

相談内容 Y.I様より冷え取り歴:18年靴下:絹綿二重構造を12枚就寝時、食事中は湯たんぽをしてます。冷え取り歴は長いのですが、頭痛、めまい、貧血によるふらつきがなかなか改善されなくて、それまでは半身浴の時間は1時間半でした。先生のYouT...
冷えとりQ&A

子宮体がんの疑い。手術や抗がん剤治療、放射線治療は避け、自然療法を望んでいます【冷えとり質問に答えます】

ブログでも同様の質問にお答えしています【冷えとりQ&A】子宮体がんの疑い。なるべく手術や抗がん剤治療、放射線治療は避け、自然療法を望んでいます。冷えとりに関するご質問はフォームから受付中過去に回答した冷えとり質問集
口唇ヘルペス

精神疾患まとめ(統合失調症・うつ病・躁うつ病)/口唇ヘルペスは消化器の毒出し

私が住んでいる愛知県小牧市は、桜が満開になってとてもキレイです。それにしても、また冬のように寒くなってしまいましたので「お花見」をする方も大変ですね。靴下を沢山履いて楽しんでくださいね。春と言えば、色々な山菜が出回る時期ですが、今年は「タケ...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】花粉症の症状が酷くなっています。

相談内容 花粉症様よりひえとり歴:3年半程靴下:15枚と手編み風の分厚い靴下を昼間は履いてます半身浴:1時間夜の湯たんぽ:1個今年は花粉飛散が凄く、酷い花粉症が大分良くなったと昨年思ってたのですが、、またぶり返した感じで辛いです。前に相談さ...
YouTube

暖かくなったら冷えとりやめていい?【寒暖差 対応】

暖かくなったら冷えとりって必要なし?いえいえ、暖かくなっても冷えとりが必要な理由をお話しています。
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】2〜3年前から、手足がジンジンしびれています。

相談内容 みきちゃん様より冷え取り歴13年の72歳です。進藤先生の画期的な健康法は本当に素晴らしいと思っています。私の悩みは、手足のしびれです。2〜3年前から、ジンジンしびれています。病院には掛かって降りません。原因や対処法について是非お教...
鼻水

花粉症を薬で抑えたら舌癌?/透明な鼻水 その後

先週は「寒の戻り」で慌てて灯油を買いに行った覚えがありますが、その数日後には、真夏になったような暑さとなりました。こんなに寒暖差が大きいとは驚きですよね。寒暖差で体調を崩しがちなのに、今週になってから「黄砂」が日本列島のあちこちに大量に流れ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました