冷えとりQ&A【冷えとりQ&A】紫外線による黄ぐすみ(褐色化)は元に戻る? 相談内容 CA様より 現在30歳で、半年前から冷え取りを続けています。質問があります。『紫外線による黄ぐすみ(褐色化)は元に戻るでしょうか? 』21歳に日光を浴びまくり真っ黒になった上シミが沢山できてしまいました。とても嫌なのでそれからは... 2021.06.26冷えとりQ&A
めんげんお肌のシミの原因は紫外線じゃない?対策は? 6月23日は沖縄慰霊の日です。沖縄戦から76年が経ったのですが、人々の心の中には戦争の傷がまだまだ色濃く残っていると思います。戦争でお亡くなりになった方々のご冥福と哀悼の意を心よりささげたいと思います。 沖縄県は今でも米軍基地の問題な... 2021.06.24めんげん
冷えとりQ&A【冷えとりQ&A】指のめんげん(水疱、かゆみ、皮のめくれ) 相談内容 RY様より 本格的な冷えとり生活とは言えないのですが、五本指靴下と、半身浴を続ける生活をしています。 昨年の夏から、指に症状があらわれてきました。 小さな水疱がいくつもできる→かゆい→かくと皮がめくれ、肉が裂ける これの繰... 2021.06.23冷えとりQ&A
冷えとりQ&A【冷えとりQ&A】甘いものを食べると苦味を感じる 相談内容 くずもち様より 質問をさせていただく前に、まずは、進藤義晴先生と幸恵さんにお礼を言いたいのです。 私は40代の頃、ひょんなことからマーマーマガジンと出合い、冷えとり健康法、進藤義晴先生と幸恵さんのことを知りました。その当時、自... 2021.06.22冷えとりQ&A
冷えとりQ&A【冷えとりQ&A】陰部付近の白い吹き出物 相談内容 おむすびころりん様より 現在、44歳です。冷えとりを始めて10年ほどです。生理になると陰部付近に先が白い吹き出物ができます。それは生理が終わるとともに消えるのですが、自分では子宮の毒だしだと思っています。かゆみもありません。閉経... 2021.06.21冷えとりQ&A
季節の冷えとり虫刺されも毒出し 関東方面も「梅雨入り」したのですね。これから、全国的にジメジメと憂鬱なお天気が続く季節が来るのはやはり嫌ですが、ある程度は雨が降らないと農作物などに悪影響を及ぼしますので、大切な時期でもありますね。 蚊が毒出しをしてくれる さて、気温が... 2021.06.16めんげん季節の冷えとり
冷えとりQ&A【冷えとりQ&A】爪が伸びません 相談内容 ワクワク様より 1年くらい前から、左足親指の爪が分厚くなって全然伸びません。爪の色も黄色ぽくなっています。先日、皮膚科に行ってみましたが、原因不明で取りあえずステロイド軟膏を処方されました。薬を塗るのは抵抗あり使用していません。... 2021.06.15冷えとりQ&A
食事についてフルーツの食べ過ぎは心臓に負担がかかる 急に暑くなりましたね。少し前に「例年より早い梅雨入り」と言う内容の文章を書きましたが、関東方面と言いますか、東日本はまだ梅雨入りしていませんでした。申し訳ありません。 さて、以前お話させていただきましたように、私は消化器が悪い方なので... 2021.06.10季節の冷えとり食事について
冷えとりQ&A【冷えとりQ&A】コロナワクチンの副作用はめんげんですか? 相談内容 イカ女王様より 冷えとりをして10年くらいになりした。 わたしは医療従事者でコロナワクチンを二回接種しました。接種三日後に急に激しい頭痛と嘔吐が出ました。それが二日間続きました。それまでずっと腰が痛くて何となく調子が悪いのが続... 2021.06.08冷えとりQ&A
季節の冷えとり心臓が悪いと冷酷-「梅雨」の字の意味? 早いものでもう6月に入りました。今年は早い梅雨入りでしたが、この時期は大体「梅雨の時期」ですよね。 「梅雨」に「梅」の字が入るのは、梅の実が熟して梅干しや梅ジュースなどに適した時期という意味という説があります。いつも「昔の人の表現方法... 2021.06.03季節の冷えとり心の冷えとり