相談内容 YF様より
進藤先生の本を4冊読み、昨年の11月から冷え取りを始めました。
最初にしたのは食べ過ぎをやめて食事を腹8分にすることでした。
次に靴下を4枚重ねて履くことと半身浴です。半身浴は20〜30分しています。
冷え取りを初めて2ヶ月半くらい経った時、左側のお尻から太腿が痛くなりました。こんなことは初めてです。
3週間位で治りましたが今度は右の股関節が痛くなり、歩く時辛い状態です。
今までこのようなことはなかったし、できる範囲で生活習慣の改善をしているので、これも毒出しなのでしょうか?
もう一点は尿漏れが多くなったことです。進藤先生の本には出るものはすべて出し切るのが良いと書かれてありましたが、これも毒出しなのでしょうか?
アドバイスいただけたら助かります。よろしくお願いいたします。
本を読んで「冷えとり」を実行して下さり有難うございます。
さて、ご質問の件ですが、左右どちらもですが、お尻から太腿にかけては婦人科の筋が通っていますので、婦人科の毒が出たと思います。
婦人科は肝臓と腎臓の関係が深いですし「冷え」が大敵です。
股関節は、主に消化器が関係しています。
膝・足首も消化器の毒がよく出るところです。
「冷えとり」をすると今まで出せなかった「毒(ゴミ)」が出るようになりますので、初めての症状が出たりするのです。
腹八分目にしたので、体は今までよりも「消化器の毒」を良く出せるようになったのだと思います。
これから「冷えとり」を続けていくと、足が冷たく感じるようになると思います。その時はもっと靴下の枚数を増やしたり、半身浴の時間を長くしたり、就寝時の湯たんぽの使用などもっと「冷えとり」を強化するようにしてください。
本に書いてある靴下の枚数や半身浴の時間は「必要最低」な数値を記していますので、ご注意ください。
腹八分目も大切ですが、お付き合いとか、その時の状況で難しいことが多々ありますし、その事で神経質にならないように、私は「プチ断食」といいますか、食欲の無い時や忙しくて時間が無い時は一食抜かしたりして調整しています。
色々ブログに書いていますので、チェックしてみてください。
これからも「冷えとり」を続けて下さい。
いろいろアドバイス、ありがとうございます。初めての症状が出るのはやはり毒出しなんですね !!すみません、もう一点お伺いしたいのは尿漏れのことです。
前からたまに尿漏れをすることがありましたが冷え取りを始めてから前より頻繁に起こるようになり量も多くなりました。これも毒出しで進藤先生が仰るように出るものは全部出すのが良いというふうに解釈して気長に冷え取りや食事の量を控えることなどを続ければよいでしょうか?
お忙しいところ、お時間をいただき申し訳ありませんが、こちらも教えていただければ助かります。本やブログを読んで実践してみてわかったことは絹の靴下はとても履き心地が良いことと半身浴はとても体が温まるということです。
先生のブログや本はとても参考になります。
ありがとうございます。
尿漏れの件ですが、私も経験したことがあります。
それは主に消化器の毒出しで、甘いものを多く食べたり、甘い飲み物を沢山飲んだりしたのが原因でした。
甘い物(主に白砂糖が多い物)は緩ませる、弛ませる、爛れさせるという作用があるので、筋肉を緩めてしまい尿漏れを起こしたようです。
それと、消化器の毒は腎臓を攻めますので、腎臓の毒が腎臓の腑に当たる膀胱に沢山出て尿漏れを起こしたのだと思います。
私はこの時は、暫く甘いお菓子や飲み物を食べないようにしていましたら、1~2週間で治りました。
「冷えとり」をするようになってから尿漏れが酷くなったのは、一番「冷え」に弱い腎臓が今まで「冷え」が酷くて毒を出す力が弱くて、働きが悪かったのが「冷えとり」で「冷え」が少し減って、腎臓がその分元気になり「毒出し」が出来るようになったのだと思いますから、ドンドン出すようにした方が良いと思います。
もっと「冷え」が取れてくれば徐々に尿漏れも改善されると思います。
これからも「冷えとり」を続けて下さい。
尿漏れが酷くなったのは、冷え取りで腎臓が前より元気になり毒出しが出来るようになったためなんですね !!
それを聞いて安心しました !! ありがとうございます。私は甘い物は前からそれほど好きではなく、最近5年くらいは友達との付き合い以外はほとんど食べていないのですが、一時は仕事のストレス解消などでチョコレートなどをたくさん食べていました。
そういう頃から溜まった毒を出しているとも考えられるでしょうか?もう一つ治したいのは夜間の頻尿です。
夜2回はトイレに起きてしまいます。
これも気長に冷え取りを続けていけば改善されるでしょうか?半身浴を始めてから瞑眩反応がいろいろ出てきました。
前は、お風呂はカラスの行水でしたし、頭寒足熱にもしていなかったし、食べ過ぎていたので毒がたくさん溜まっていると思います。
薬で生活習慣病は治らないことはわかっていますので、冷え取り健康法で何とか体調を良くしたいと思います。お忙しいところ、お手数をおかけして申し訳ありません。
またわからないことをお聞きしたりお世話になると思いますが、よろしくお願いいたします。
「冷えとり」を実行して徐々に「毒出し」の力がついてくると、昔の「毒」も出てきます。
イライラすると肝臓に毒が溜まりますし、肝臓の悪い人はチョコレートが好きになります。
夜中の頻尿についてですが、夜中は「毒」がよく出る時間ですので気にせずにしっかり出すようにしてください。
そのうちに頻尿が減ってくると思います。
細かいことは気にせずに、出る物はしっかりと出すようにゆったりと考えて「冷えとり」に取り組んでください。
冷え取りで瞑眩反応がいろいろ出てくることは前から聞いていましたが、前に経験したことのない症状がいろいろ現れるのにはちょっと戸惑い不安を感じていました。
今回いろいろ教えていただき、不安が解消されホッとしています。ありがとうございます。すみません、もう1点確認させていただきたいことがあります。
今回股関節の痛みが出てきましたが、それに続き股関節に近い腹部も時々痛くなったりしています。
これも消化器の毒が出ているということでしょうか?冷え取りを始めてから一つだけ良くなったことがあります。
今まで冬になると足のかかとがザラザラになっていたのですが、だいぶスベスベになってきました。
腸が荒れているとかかとがザラザラになると聞いたことがありますが、これは冷え取りと食事の量を減らすことで腸の状態が少し良くなっているということでしょうか?
股関節の辺りのお腹が痛いのも消化器の毒出しだと思います。
かかとは、婦人科の毒がよく出るところです。婦人科は肝臓と腎臓が関係していますし「冷え」は婦人科の大敵ですから「冷えとり」をしていくと徐々にかかとがキレイになるようです。
腎臓の毒は肺が貰ってくれますし、肺は皮膚と密接な関係があります。肺の腑は大腸ですから、腸とは無関係ではないと思いますが、他の先生の説は、こちらの考えとはまた違うところもあると思いますので、悪しからずご了承ください。
「冷えとり」を続けて下さると嬉しいです。
冷えとりに関するご質問は、以下のフォームから受け付けております。