靴下:12~14枚
半身浴:2時間から3時間
湯たんぽ:毎晩1個、症状が出ている時は昼間も使用
この夏は頻尿、膣炎等の症状が1か月以上続き、精神的にも結構辛かったですが冷え取りを強化して乗り切ることが出来ました。その節はアドバイスをありがとうございました。
ここ数か月ほどとても体調が良かったのですが、先週から1週間ほどまた頻尿や尿道、膣のあたりの違和感がありましたが冷え取りを続けていたらようやく治まってきました。
不思議なことに体調が良いとなぜか甘いものを食べたくなってしまい、自分で作ったお菓子をほぼ毎日食べてしまっていたのでそれが頻尿に繋がったのかと思っています。
ここ数週間色々とストレスとなる出来事があり(一つ問題が解決してはまた別の問題が起こるという感じです)、胃のあたりがキリキリ痛んでいます。
一日中痛いわけではなく、あまり痛まない時もあります。
ただ食欲はあり食べたいと思うので、量は控えめにして普通に食べています。
今回伺いたいのは、胃の痛みというのはやはり消化器の毒なのでしょうか? あるいは心の毒や腎臓の毒が胃にもまわってくるのでしょうか?
胃痛が始まったあたりから頻尿や尿道、膣の違和感が改善してきました。
ストレスが引き金と思っているのですが、冷え取り的に見ると何の毒だしが始まったのか教えて頂けますと幸いです。
冷え取りをさらに強化して今回も乗り切っていければと思っています。
よろしくお願いいたします。
私も歯止めが利かない感じで甘い物を食べ続けてしまう事が多々あります。
ブログにも書きましたが、夏に歯止めが利かない状態で毎日アイスクリームを毎日たくさん食べていました。
その結果で消化器の「毒だし」が膝関節症と言う形で出てしまって、まだ闘っているのです。
1週間~10日くらいで痛みが楽になって喜んでいましたら、また痛みが強くなってきたのでよく見たら腫れているので水が溜まっているようです。
このまま「冷えとり」で解決させるつもりです。
私の経験上ですが、今までにも異常な食欲に襲われてしまって、しばらく食べ続けると体調を崩して寝込んでしまう事が度々ありました。
そうなると食欲が極端に落ちるので、自然に絶食するようになって、そういう形で体が調節してくれているようです。
最近は寝込まずに膝関節痛と言う形で毒を出しているのだと思いますが、毒の出方は人それぞれですので、あくまで私の場合とご理解ください。
さて、ご質問の件ですが、消化器の腑は「胃」ですから消化器の毒を「胃」に出したのです。
消化器の毒は腎臓を攻めます。それで頻尿・尿道が支障をきたしていたと思いますし、腎臓の毒は肺が貰ってくれます。
肺は体中の粘膜と関係がありますので膣の粘膜に違和感が出たと思いますし、肺の毒は肝臓を攻めます。
ストレスなどでイライラすると肝臓に毒が溜まります。肝臓の毒は消化器を攻めますし、腎臓が貰ってくれます。
肝臓と腎臓の毒が多いと婦人科に支障をきたしますので膣に支障があったと思います。
胃痛と言う形で毒が出たので頻尿・尿道・膣が楽になってきたと思います。
ストレスは、腎臓と関係がありますし、人間生きている限りはストレスが付き物です。
色々と嫌な事ばかりですが、それを乗り越えていくことが自分磨きになると私は思っています。
これからも「冷えとり」を続けて下さい。
冷えとりに関するご質問は、以下のフォームから受け付けております。