厳しい残暑が続き「暑い、暑い」と言っている間に気が付くと10月に入っていました。
用事を済ませに郵便局へ行くと、先月ごろから「おせち料理」や「年賀状印刷」の案内が展示されていて、つくづく「もうこんな季節なのだな」と思うばかりです。
そういえば、私自身も先月中旬に「早割り」に惹かれて、いつも利用している業者にインターネットで年賀状の印刷を申し込んでいました。
この頃はやっと朝晩の気温が下がってきましたが、まだまだ日中は暑いですね。
でも、10月からまたまた色々な品物が値上げされてしまい、私のお財布は段々寒くなってきていますが、皆様はいかがでしょうか?
何もかも値上がりになると「早割り」とか「値引き」とか言う言葉ばかり探してしまいますよね?
世の中にはお金に不自由しない方もいらっしゃいますので、そういう方々は何とも感じないのかもしれませんが、一般的な庶民は厳しく感じるものですね。
いつになったら値上げが止まるのか分かりませんが、もっと経済が良くならないと期待するだけ無駄かもしれません。困ったものです。
聞き上手になるためには?
昨日の夕方にいつものスーパーへ買い物に行ったところ、ご近所の奥様と久しぶりにお会いしました。
その方は、2~3年前に大病を患い、手術を受けた方でしたので心配していたのですが、お元気そうで安心しました。
出来たら「冷えとり」をしていただけると嬉しいのですが、私は自分から「冷えとり」をお勧めすることはしませんので、いつかご縁が出来て相手から「冷えとり」に興味を持って尋ねてくださることを密かに期待しています。
そんなこんなで、久しぶりに世間話に花が咲いて、良い時間を過ごすことが出来ました。
私個人の考えですが、人間が一生のうちに自分だけで得られる知識はごく僅かな事だと思いますので、色々な方とお話をすると、その方がお持ちの知識を聞かせていただくことが出来て、勉強になってとても有難いことだと思っています。
特に自分の仕事とは全く無関係の方々のお話はとても勉強になります。
色々な方のお話を沢山聞くためには「聞き上手」にならなければいけませんので「どうしたら良いのかな? 」と思いながらテレビの対談番組などの聞き上手の司会者の方を参考にしたりしています。
早々と流行っているインフルエンザ
さて、最近「インフルエンザが流行って学級閉鎖になってしまった学校がある」と言うニュースをみて「皆さん冷えが溜まっているのよ」と思わず呟いてしまいました。
夏の間に、暑いから裸足で過ごす人が殆どだと思います。そうするとドンドン「冷え」が溜まります。
秋になって気温が下がってくると、溜まっていた「冷え」(毒)が限界になってきてインフルエンザと言う形で「毒だし」をします。
「冷えとり」にご縁がないと大抵は病院にかかり、薬で症状(毒だし)を抑えることを余儀なくされますが、これは仕方がない事ですね。
出来たら「冷えとり」を実行していただけたら有難く思います。
冷えとり強化のコツ
すでに「冷えとり」に取り組んでいる方でインフルエンザに罹ってしまったという方は、いつもより
- 半身浴の時間を長くする
- 靴下の枚数を増やす
- 就寝時に湯たんぽを入れる
と言うような「冷えとり強化」をしていただけるとより良いと思います。
ここで一言、上半身は必ず半袖かノースリーブの衣服を着るようにするのがコツです。
薄い生地でも長袖だと手首を覆ってしまいます。
手首は上半身の一番上になりますから、覆わないで冷やすようにした方が「頭寒足熱」になります。
特に就寝時は、長袖のパジャマを着ていると足元が暑苦しくなって湯たんぽが苦になったり、靴下を無意識のうちに脱いでしまったりと言う事になり易いようですので、ご注意ください。
特にインフルエンザは「冷え」が原因ですから、頑張って「冷えとり」を強化してみてください。
それと、今まで溜め込んでいた「毒」を出す為にインフルエンザと言う形で出しているのですから頑張って出すようにしてください。全ての症状は「毒だし」です。
もっと多くの方々に「冷えとり」を実行していただけると、子供たちも元気に学校へ通えるようになると思うのですが、中々ご理解いただけないので残念に思うばかりです。
夏に冷えとりを緩めた結果
以前から、お話させていただいていますが、この時期になると体調不良についてのご相談が多くなります。
よくよくお話を伺うと「この夏があまりにも暑かったので、靴下を減らしたりして『冷えとり』を緩めていました」と言うお答えが多いようです。
その為に、不調になったとお分かりでしたら、直ぐに「冷えとり」を強化してください。
徐々に体調が良くなってくると思います。
「今年も『秋』が極端に短くて、直ぐに『冬』がやって来るのではないか? 」と言われています。
地球温暖化が年々加速していると思いますので、どうしてもそのようになってしまうと思います。今からでも遅くはありませんのでご用心ください。