>>冷えとりYouTube 毎週金曜日18:00更新<<

冷えとり的考え方

冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】脛が痒くなるのはどこの毒が出ているのですか?

相談内容 Ako様より前回質問させて頂いて以来、さらに冷え取りを強化し、夜は靴下を12枚、そして昼間は11枚履いています。半身浴も毎晩欠かさず最低30分しており(時間がある時は40分くらい)、昼間はなるべく湯たんぽの上に足を乗せひざかけをし...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】冷えとりを強化したいです。

相談内容 CH様より冷え取り歴:2年半位半身浴:1時間湯たんぽ:2個靴下:やよいの10枚セット、シルクと綿の靴下3枚、手編み風の厚いのを履いてます。レギンス2枚、レッグウォーマ、腹巻、家にいる時は腰巻(膝まであるスカートみたいな)を巻いてま...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】外的な要因で不眠が長く続いています。偶然の必然というめんげんもあるのでしょうか?

相談内容 KK様より冷えとり5年目靴下:12枚(仕事、外出時は8枚)湯たんぽ:毎日1個半身浴:1時間から1時間半冷えとりを始めて、毎年春は肺炎、きつい膀胱炎、発熱、歯茎の膿など辛いめんげんが続きました。特に3年目、4年目が重かったです。それ...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】ストレスで20kgぐらい太ってしまいました

相談内容 CS様より結婚後、ストレスで20kgぐらい太ってしまい、40代の時に10kgダイエットしましたが、リバウンドしてしまいました。50代に検診で心肥大が見つかり、以後高血圧の薬を飲んでいますが、腎機能も低下ぎみで不安でいっぱいになって...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】毒出しを早めることは、皮膚へのダメージという観点からどのように捉えたらいいでしょうか?

相談内容 EJ様より靴下:8枚半身浴:通常1〜2時間冷えとり歴:2年弱年齢:40代後半こんにちは、1年ほど前にもご相談させていただいた者です。あの時、初めての大めんげんが来て、動揺し冷えとりをやめてみようかと思って「冷えとりをスパッとやめた...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】歯の詰め物は、毒を塞いでしまう事にならないのでしょうか?

相談内容 ユーカリ様より半身浴時間:60分以上靴下:8枚冷え取り暦:8年下側右奥歯の詰め物が取れてしまいました。進藤先生の本(冷え取り通信、104P)で、歯の詰め物が取れて虫歯あるものの、痛くないケースが書かれていて、今の私の状況も同じです...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】インフルエンザにかかってしまい療養中です。薬を飲まずに乗り越えたいです。

相談内容 みゆ様より今現在インフルエンザにかかってしまい療養中です。薬はもちろん処方されましたが、ほとんど飲まないで踏ん張って約一週間経ちました。今回も発熱から始まり、悪寒がひどいのと、食欲がないので体重が3キロも減っています。好きなスイー...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】吐き気と、それに伴い背中の痛みがあります。

相談内容 にこ様より靴下:12枚から14枚半身浴:1時間位吐き気がすごいです。夕方、犬の散歩で外に出た時(夕飯作る前のお腹空いた時)と、夜寝る前(お風呂上がり)な気がします。また、その時は決まって背中がカチカチになります。背骨に沿った場所で...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】めんげん中はあまり整体などに行かない方が良いというのはありますか?

相談内容 ちいちゃん様より10年ほど冷えとりをしていて、めんげんが出て不安なことがある時にはいつも、子すずめくらぶさんのQ&Aを読みながら、「毒を出し切れば大丈夫!」と自分を励ましつつ暮らしています。日常的に半身浴は毎日1時間と靴下はだいた...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】不正出血があり、家族から癌かもしれないから病院へ行ってほしいと言われました。

相談内容 YM様より冷えとりは10年くらい。ここ2年くらいは靴下を家では26足くらい、半身浴は1時間から1時間30分しています。質問ですが、生理が来なくなり1年半くらいです。婦人科へ子宮頚がんの検査に行ったときに、1年なければ閉経ですと言わ...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】靴下を履くほど足が冷たい感じがする時があります。まだ足らないのでしょうか?

相談内容 KA様より冷えとり:10年靴下:11枚半身浴:1時間半靴下はこの10年4枚でした。こちらのサイトを参考に10枚、11枚に増やし1、2ヶ月です。これまで 靴下の事は軽く考えていました。それでも色々なめんげんを経験し病気も乗り越え、冷...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】全体的に体の左側に出ているなという感じですが、なにか違いがあるのでしょうか?

相談内容 MM様よりはじめまして。冷え取りの手引書(ピンクの本)を11月に拝見した20代です。もともと中国鍼灸に通っていて、だるくなってはよくなるということを経験しており東洋的な治し方に興味がありましたので、試しに寝るときに湯たんぽを使うよ...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】不眠症はいずれ改善していくのでしようか?

相談内容 AK様より14年程前から、不眠症になり、睡眠導入剤2錠服用しています。半身浴始めて1ヶ月位になりますが、だるさと眠気が出ていますが日中です。夜になると寝れません。いずれ改善していくのでしようか?「不眠症」は主に肝臓が悪いとなり易く...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】喉(喉仏周囲)にできものができた様な感じで違和感があります。

相談内容 ぽん次郎様より靴下枚数:12枚(仕事中は4枚+靴下用カイロ)湯たんぽ:就寝時1つ半身浴:1時間〜2時間(最近は入浴中よく寝ています)以前、扁桃炎で質問させていただきました。結局薬は飲まずに、冷えとりを続けて3日で回復しました。冷え...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】金縛りも毒出しでしょうか?

相談内容 YI様より靴下:家では23枚、外出時は20枚半身浴:週2~3回で90分くらい寝ていてたまに金縛りになることがあります。日常生活に支障はありませんが、不気味です。金縛りも毒出しでしょうか?以前に飲んでいた薬の毒が出ていると思いますが...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました