>>【募集中】11月30日冷えとり勉強会 in 名古屋<<

体全体

YouTube

【冷えとり質問に答えます】薬やめられる?更年期の始まり?不安症、不眠、動悸、貧血、湿疹、頭痛、肝臓の数値が高い…/動画の最後に講演会のお知らせ

【冷えとりQ&A】46歳更年期の始まり?不安症、不眠、動悸、貧血、湿疹、頭痛、肝臓の数値が高い…■冷えとり講座 開催決定名古屋市東区東桜1-13-3 NHK放送センタービル7階 地図TEL:052-952-7330時間:13:00~15:0...
肩こり

風邪に冷えとりは効果抜群/薬は一時しのぎ/3つの首は温める?冷やす?

明けましておめでとうございます。昨年に引き続き「冷えとり」を色々な形で皆様に発信させていただきたいと思っております。引き続き本年もよろしくお願いいたします。それにしても、この冬の寒波は凄いですね。大雪に見舞われている地域の皆様は大変な毎日を...
湯たんぽ

安眠ソックスよりも気持ちいい靴下重ね履き/冷えを溜め込んで腰痛になる

今年もクリスマスが終わってしまいました。皆様はどのようなクリスマスをお過ごしになられましたか?一昔前は、クリスマスと言えば恋人と素敵なレストランで過ごすという優雅で幸せいっぱいな時間を満喫するのが流行りの様でしたが、最近は家族やお友達と過ご...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】動悸、手足口周りにしびれがあります

相談内容 HK様より最近たまに動悸、手足口周りにしびれがあったり、不安感がある時があり、、、薬は朝だけ服用中これもめんげんですか❓痺れは主に腎臓の毒だしです。まだ「冷え」が強いと思いますので腎臓の毒が多いようです。腎臓の毒は心臓を攻めますの...
YouTube

【半身浴】半身浴の驚くべき効果!膝痛、坐骨神経痛の痛みがなくなる!全治2ヶ月の骨折が1週間で歩けるように!

冷えとり健康法で最も大事なのは半身浴。長く入れば入るほど、驚くべき効果が現れます。■動画内で紹介した内容【膝の痛み 膝痛 膝関節】諦めていた膝通が治りました!水を3回抜いて手術だと言われた膝。冷えとりで効果が出やすい人とは?難病で歩けなかっ...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】胸、お腹周り、足のくるぶし付近が痒く掻きむしってます。何かあるたびにめんげんか?膝の痛い母について

相談内容 HK様よりいつもお世話になっております。何度か質問させてもらっております。いつもありがとうございます。現在半身浴は時間がある時は毎日1時間ぐらい、そこから10~20分伸ばす場合もあり。仕事が早いため時間的にできない時もあり。靴下は...
YouTube

【陰陽五行 肝臓 腎臓】どの臓器が悪い?❶台風が怖い!❷落ち葉が嫌い!❸新緑大好き!腎臓が悪いと○○が苦手!結石ができる理由

陰陽五行説の面白い話。台風が怖い、秋が苦手な方いらっしゃいませんか?それはつまり○○が悪い!風呂が苦手な方は○○が悪い!結石(尿管結石、胆管結石)についても話しています。
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】首のリンパがパンパンに腫れて動けなくなりました。持病の甲状腺低下の症状も出てきました(バセドウ病)

相談内容 KK様よりこんにちは。いつも色々と教えてくださり、どうもありがとうございます。前回、毒受けについて質問させていただきました。あれから色々とスムーズに行き、友人も落ち着いて生活できるようになりました。アドバイス、大変助かりました。あ...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】46歳更年期の始まり?不安症、不眠、動悸、貧血、湿疹、頭痛、肝臓の数値が高い…

相談内容 ひとみん様より初めまして。進藤先生の本やYouTubeなどとても参考にさせていただいております。私は現在46歳、まだ生理もありますがそろそろ更年期の始まりか、、、と身体の調子が悪くなり半年前ほどからなんですが、不安症、不眠、動悸な...
冷えとりQ&A

【冷えとり質問に答えます】冷えのぼせ対策は?靴下16枚ですが、もっと枚数を増やすべきでしょうか?/スリッパやツッカケで合うサイズがありません!

動画内では冷えとりで重ね履きした足でも履けるスリッパをご紹介しています。ブログでも同様の質問にお答えしています【冷えとりQ&A】現在靴下16枚ですが、これからもっと寒くなったら枚数を増やすべきでしょうか?冷えとりに関するご質問はフォームから...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】老眼が進むというのは肝臓の毒出しでしょうか?

相談内容 ほほこ様より前回、魂の毒だしについて質問させていただいたほほこです。いつもありがとうございます。年齢:50歳靴下:18枚湯たんぽ:年中半身浴:毎日1〜2時間冷えとり歴14年目になります。おかげさまで尾てい骨の痛みはだいぶ良くなりま...
透析

【腎臓 冷えとりで改善】冬は腎臓の毒出しの季節/骨粗鬆症・むくみ・難聴・パニック障害・うつ病・人工透析

冬は腎臓の毒出しの季節。最も冷えに弱い臓器である腎臓を冷えとりで改善!腎臓が悪いとメンタルにも悪影響が出ます。うつ病、パニック障害を克服し、社会復帰した方の体験談。人工透析の回数が少なくなった方もいらっしゃいます。腎臓に良い食べ物は◯!
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】胃の痛みは何の毒出しですか?

相談内容 Ako様より靴下:12~14枚半身浴:2時間から3時間湯たんぽ:毎晩1個、症状が出ている時は昼間も使用この夏は頻尿、膣炎等の症状が1か月以上続き、精神的にも結構辛かったですが冷え取りを強化して乗り切ることが出来ました。その節はアド...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】疲れていて、食欲がないのに食べてしまいます。

相談内容 フィオーナ様より半身浴:1時間靴下:20枚くらい11月15日のYouTubeの動画をみて、私も顔の左側が痛くなり、しばらく口が開けにくいときがありました。それは顎関節症だったんですね。今はそんなに食べてないのに過去の食べ過ぎの毒が...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】更年期による落ち込み症状も腎臓の冷えでしょうか?

相談内容 しのじ様より靴下:日中は8枚 就寝時は15枚とカバーソックス湯たんぽ:2個半身浴:1時間〜2時間冷え取り歴:4年47歳です。10月に入ってから気分の落ち込みがあり、更年期症状かなぁと思ったのですが、冷え取り詳しい人から「夏の冷えと...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました