相談内容 TM様より
冷え取り靴下をはじめて2週間過ぎました。
生活絹4枚が良く今は10枚にカバー靴下2毎日重ねて、寝る用と日中用に揃えました。
初めてのころは感じなかったのですが最近、寝て起きた時も日中も蒸れます。
7.8枚めまで蒸れてます。
洗濯用に替えがあるので2.3枚めまで頻繁に取り替えたりしていますが、面倒になった時はそのまま過ごしても大丈夫ですか?
蒸れるのは何か悪いものが出ているのかなぁなんて考えたりもしてます。
ご質問の件ですが、足が蒸れているように感じるのは、汗と言う形で「毒」が出ているからですので、そのまま頑張って出すようにしてください。
靴下の洗濯は、自分が洗わなくても平気でしたらそのままでも大丈夫です。
逆に洗いたかったら洗ってください。
私の場合ですが、1枚目から14枚目までは洗濯ネットに入れて洗濯機で毎日洗います。
何故かと言いますと、私の場合は足首や足の甲(どちらも消化器の毒が出るところ)が痒くてお風呂の中で掻き毟り、その後に「汁」が出てきたりしているので洗わないと嫌だからです。
それなら、1~2枚だけ洗えば良いのですが、元々洗うのが好きなのでシルクの肌着と一緒に14足洗ってしまいます。
でも、その人それぞれですから、貴女は貴女の感覚に従ってください。
これからも「冷えとり」を続けてください。
冷えとりに関するご質問は、以下のフォームから受け付けております。

問い合わせ
瞑眩が出て不安でしょうがない、緊急の場合などは、お電話でのご相談もご利用ください。直接お話しさせていただいた方が、「腑」に落ちる方もいらっしゃいます。お電話でのお問い合わせは以下までお願いします。月~金 10:00~17:000568-76...