>>開催決定!6月1日(日) 冷えとり勉強会 in 東京<<

頭・顔

頭痛

頭痛で頻尿/無理に食べない/やるべきことはできる

暦の上では「春」ですが、この大寒波には驚くばかりですね。大雪で色々な被害が出ているようで、迷惑な話です。この辺りは、雪が降っても直ぐに溶けてしまいますが、雪が多い地域の方々は大変ですね。それにしても、この豪雪は異常な降り方だと思います。何で...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】脳腫瘍は何のめんげん?手術後どこの臓器に気をつけていくべき?

相談内容 寝子様より去年の中頃より突発性難聴になったと思い、ワラをも掴む想いで10月から冷えとりを始めた初心者です。現在基本は下記の程度、少しずつ頑張っています。靴下 :(家)10-12枚(外)4-6枚レギンス:2-3枚半身浴:30-60分...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】漢方薬を止めた後に寒気が強くなったり、嘔吐の症状が出ました。

相談内容 のい様より漢方薬を止めたとメールを送った後に寒気が強くなりました。食べたいのに吐き気や満腹感で食事が出来なくなったり、食べたものを吐いてしまいました。子供の頃からあんなに風呂に入るのが嫌だったのに、あまりにも寒くて突然半身浴をしよ...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】胸、お腹周り、足のくるぶし付近が痒く掻きむしってます。何かあるたびにめんげんか?膝の痛い母について

相談内容 HK様よりいつもお世話になっております。何度か質問させてもらっております。いつもありがとうございます。現在半身浴は時間がある時は毎日1時間ぐらい、そこから10~20分伸ばす場合もあり。仕事が早いため時間的にできない時もあり。靴下は...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】46歳更年期の始まり?不安症、不眠、動悸、貧血、湿疹、頭痛、肝臓の数値が高い…

相談内容 ひとみん様より初めまして。進藤先生の本やYouTubeなどとても参考にさせていただいております。私は現在46歳、まだ生理もありますがそろそろ更年期の始まりか、、、と身体の調子が悪くなり半年前ほどからなんですが、不安症、不眠、動悸な...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】二の腕、足、背中、白髪など様々な症状が出ています。

相談内容 ふたば様より半身浴:1~1時間半靴下:13、14枚(シルク+ウール)レギンス:4枚(日によって増やします)冷えとり歴:15年位年齢:49才今まで、いろいろと毒だしがあり踏ん張ってきました。この夏は暑くて汗が出まくりでした。車通勤で...
熱中症

すぐできる熱中症対策/猛暑でも「冷えとり」は大切/夏の冷えで秋に不調

残暑お見舞い申し上げます。相変わらず猛暑が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?いつもYouTubeをご覧いただきありがとうございます。これからも頑張ります。先週は山形県や秋田県が豪雨の被害に遭い、床上浸水などの被害に遭われた方も...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】靴下を夜中無意識に脱いでしまいますが、枚数を減らして寝たほうが宜しいでしょうか?

相談内容 みゆ様より毎日暑いですが冷えとりのお陰で熱中症もなく、元気で過ごせています。しかし、2つの症状が気になりメールしました。一つは、後頭部の髪の毛の絡みがひどく、オイルなどつけても髪の毛のきしみが治まりません。短いので結ぶことが出来ず...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】熱中症の症状は毒だしと考えていいでしょうか?

相談内容 KK様より現在、靴下12,3枚(外出時9枚)、湯たんぽ必ず毎日1個、半身浴は家族も冷えとりを始めたため1時間~1時間半、冷えとり5年目に入りました。めんげんも苦しい時もありますが、喜んで出しています。また先生にお聞きしたく、質問さ...
熱中症

足を冷やすと熱中症になる/熱中症は冷えのぼせが原因/感染ドミノを防ごう

先日も色々な所で大雨による冠水や土砂崩れなどの被害が起きました。被害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げます。我が家の近くでも、突然に強い雨が降り、雷が鳴って近くに落ちたのか? 一時的に停電したという事がありました。皆様もご注意ください。...
YouTube

【熱中症対策】熱中症対策に靴下の重ね履き!?【熱中症 予防 原因】

熱中症対策に冷えとり?靴下をたくさん履いたら、逆に熱中症になるんじゃないの?そんな事はありません!冷えとり健康法が、熱中症予防に効果絶大な理由をお話ししています。

食べすぎて舌を噛む/冷やすものも一割食べた方が良い/頭寒足熱で熱中症対策

やっと「梅雨入り」となりました。私は蒸し暑いのが大嫌いなので、毎年嫌な気分になる時期ですが、今まで水不足だった地域にとっては「恵みの雨」ですね。毎年の事ですが、我が家の「ダメ庭」の雑草がかなり成長してジャングル状態になっています。いつも「も...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】閉経と脳に関して質問です。

相談内容 湯湯様より5年前、チョコレート嚢胞ができたことをきっかけに冷えとりを始めました。現在20〜23枚の靴下を履き、半身浴は毎日1時間〜1時間半行っております。就寝時に湯たんぽも入れております。私は昔から婦人科が悪いようで、二度の流産(...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】両頬の痒みとまぶたの痙攣。顔は目につく場所なので気が滅入ります。

相談内容 こしあん様よりこんにちは、以前も相談させていただいた者です。自分の出来る範囲で冷え取りを続けていたところ、3月頃からこれまでに無かった両頬の痒みの毒だしが出てきました。湿疹はないのですが、痒くて掻いていたところ、がさがさになってし...
めんげん

毒出しは迷惑がかからない/激しい下痢を体験/すぐ眠くなる理由

桜の季節が終わり、他の花々が一気に咲き始めました。3月下旬の冬に戻ったような異常な寒さが嘘だったように暖かくなりましたが、この前の土曜日、日曜日は暖かいを通り越してしまい、私が住んでいる所でも25~26度と夏日になりました。今までにもこの時...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました