夏の冷えとり 誤解です!夏の冷えとり/エアコンを使ってはいけない?/冷たい飲み物は体を冷やす? 台風2号の影響で湿った空気が大雨をもたらし、ジメジメと蒸し暑い日が続いています。皆様がお住いの地域は大雨の影響などありませんでしたでしょうか?最近は雨の降り方が極端ですので、排水が追い付かず道路が冠水したりして驚くばかりです。さて、6月23... 2025.06.26 夏の冷えとり食事について
夏の冷えとり 【決定版】夏の冷えとり大特集!心臓を助ける食品?果物の害を減らすには?心臓の毒は◯で出る? 夏の冷えとりはこれを見れば完璧!心臓を助ける食品?果物の害って何?夏こそ冷えとり!■動画内で紹介した内容梅雨の冷えとり 2025.06.23 YouTube夏の冷えとり心臓食事について
夏の冷えとり 冷茶は体を冷やさない/汗をかけないのはなぜ?/夏に毒が皮膚に出る理由 私が住んでいる愛知県では、梅雨入りしたと思ったとたんに猛暑になりました。皆様がお住いのところはいかがでしょうか?この異常な暑さに「梅雨は何処に行ったの? 」と思わず言いたくなります。汗は心臓の毒出し私は元々汗っかきなので、こんなに暑いと洗濯... 2025.06.19 イボ夏の冷えとり心臓汗
夏の冷えとり 梅雨の不調の原因/子供はしっかり食べよう/夏には麦茶が最適 冷えとり勉強会ありがとうございましたこの前の日曜日(6月1日)は東京駅近くで「冷えとり」の交流会と講演会を開催させていただきました。有難いことに沢山の方々にご参加いただきました。皆様、ご多忙中のところお時間をいただきまして、誠にありがとうご... 2025.06.05 夏の冷えとり子供の冷えとり食事について
春の冷えとり 【冷えとりQ&A】穴の開く頻度と瞑眩とは関係しているのでしょうか? 相談内容 KI様より冷え取りをしていると絹の靴下に穴があくことがありますが、穴の開く頻度と瞑眩とは関係しているのでしょうか。今年の2月~3月頃にかけて、胃腸の調子が非常に悪く、消化不良や酷い便秘だったのですが、その頃は、毎週1ー2足のペース... 2025.06.03 めんげん便秘冷えとりQ&A冷えとり的考え方春の冷えとり趾踵靴下の重ね履き
冷えとりQ&A 【冷えとりQ&A】顔面の腫れ、赤みがすっかり良くなりました。 相談内容 HK様より何度かメールさせていただき、顔面の腫れ、目の腫れ、顔面痒み、赤ら顔は、あの後、水は毒を吸いやすいと教えていただき、枕元に水スプレーを置き、フェイスマスクをしながら何日か続け、今ではあれだけ酷かったのがすっかり元に戻りまし... 2025.05.23 くるぶしめんげん冷えとりQ&A動悸夏の冷えとり脇首
夏の冷えとり 夏に痒みが増す理由/消化器は湿気が苦手/足の指からの毒出し 最近「近頃は、お風呂場に浴槽が無くシャワーだけと言う賃貸物件が人気だそうです。特に若い方に人気だとか? 」と言う情報をテレビやラジオでよく耳にします。私は、必ず毎日しっかりと浴槽に入り、長い時間半身浴をしないと嫌です。よく「宇宙旅行に行って... 2025.05.22 夏の冷えとり汗足の裏
夏の冷えとり 汗の臭いと色/赤ちゃん猫の世話をしています/シルクの肌着は毒が出やすい 何だかんだと言っているうちにゴールデンウィークが過ぎてしまいました。皆様はどのようにお過ごしでしたでしょうか?「11連休だったので海外や国内旅行へ行って楽しんできた」という方や「暦通りのお休みだったし、物価高なので近場で過ごした」という方な... 2025.05.08 シルク・真綿夏の冷えとり服装について汗
痩せすぎ 痩せすぎは消化器が悪い/食欲が無いのは、消化器を休ませるサイン/白砂糖で尿漏れ 私はいつも名古屋市内の問屋さんに仕入れに行く時には、名古屋城の近くを通ります。名古屋城周辺には「名城公園」と言う有名な公園があります。江戸時代にはお城の広大な敷地の一部だったようですが、現在は色々な施設や花壇などがあって市民の憩いの場になっ... 2025.05.01 土用の冷えとり尿漏れ痩せすぎ
YouTube 10分で分かる!内臓の毒出し春・夏・秋・冬【内臓 陰陽五行】 季節によってどの臓器の毒が出やすいか解説しています。■参考動画春は肝臓の毒出し夏は心臓の毒出し秋は肺の毒出し冬は腎臓の毒出し土用は消化器の毒出し 2025.04.28 YouTube季節の冷えとり
土用の冷えとり 眠くなるのは食べさせないため/土用(消化器)の毒出し まだまだ4月と言うのに、日中は真夏のように暑くなったりしていますが、朝晩は気温がグッと下ったりで寒暖差が大きい毎日ですね。最近、周りの同年代の方々とお話をすると「寒暖差が大きいから体が辛いね」という言葉を多く聞きますが、そのたびに心の中で「... 2025.04.24 土用の冷えとり睡眠
春の冷えとり 肝臓が悪い人は「セッカチ」/パン屋での出来事/深呼吸で毒出し 私が住んでいる愛知県では、桜の花が散る時期になりました。直ぐ近くの「史跡小牧山」はちょっとした桜の名所となっていますので、この時期に近くを通ると何処からか桜の花びらがチラホラと風に運ばれてきます。私はしみじみと「風流だわ」と嬉しく思いながら... 2025.04.10 イライラ春の冷えとり
春の冷えとり 【冷えとりQ&A】長時間半身浴をすると坐骨の周りが痛くなります。 相談内容 Y.I様より冷え取り歴:18年靴下:絹綿二重構造を12枚就寝時、食事中は湯たんぽをしてます。冷え取り歴は長いのですが、頭痛、めまい、貧血によるふらつきがなかなか改善されなくて、それまでは半身浴の時間は1時間半でした。先生のYouT... 2025.04.09 めまいめんげん冷えとりQ&A半身浴坐骨神経痛春の冷えとり痙攣貧血頭痛
冷えとりQ&A 【冷えとりQ&A】花粉症の症状が酷くなっています。 相談内容 花粉症様よりひえとり歴:3年半程靴下:15枚と手編み風の分厚い靴下を昼間は履いてます半身浴:1時間夜の湯たんぽ:1個今年は花粉飛散が凄く、酷い花粉症が大分良くなったと昨年思ってたのですが、、またぶり返した感じで辛いです。前に相談さ... 2025.03.31 めんげん冷えとりQ&A春の冷えとり汗腱鞘炎花粉症
YouTube 暖かくなったら冷えとりやめていい?【寒暖差 対応】 暖かくなったら冷えとりって必要なし?いえいえ、暖かくなっても冷えとりが必要な理由をお話しています。 2025.03.31 YouTube季節の冷えとり