>>開催決定!6月1日(日) 冷えとり勉強会 in 東京<<

【冷えとりQ&A】2〜3年前から、手足がジンジンしびれています。

冷えとりQ&A 冷えとりQ&A
この記事は約1分で読めます。
相談内容 みきちゃん様より

冷え取り歴13年の72歳です。
進藤先生の画期的な健康法は本当に素晴らしいと思っています。

私の悩みは、手足のしびれです。
2〜3年前から、ジンジンしびれています。
病院には掛かって降りません。

原因や対処法について是非お教え下さいませ。

手足の痺れについてですが、痺れは主に腎臓と関係があります。
腎臓は一番「冷え」に弱い臓器です。

それと、まだ「冷え」が強いので末端の毛細血管の血流が悪いのも原因だと思います。
もっと「冷えとり」を強化していけば改善されると思います。

靴下の枚数を10枚~20枚くらい増やしてください。大抵の方は靴下の枚数が少ないです。
本に「靴下4枚重ね履き」とありますが、必要最低枚数ですからもっと履くようにしてください。

半身浴の時間を増やす。半身浴は何時間入っていても良いです。
時間の許す限り長く入るようにしてください。

就寝時に湯たんぽを布団に入れて寝ると、寝ている間も半身浴をしている状態になります。

「冷え」が減って腎臓が元気になれば痺れは良くなると思います。


冷えとりに関するご質問は、以下のフォームから受け付けております。

冷えとりに関する質問
冷えとり健康法の質問を受け付けています。瞑眩が出て不安でしょうがない、緊急の場合などは、お電話でのご相談もご利用ください。「公開可能」としてご質問頂きました場合、後日ブログで公開させていただく場合がございます。
タイトルとURLをコピーしました