>>開催決定!6月1日(日) 冷えとり勉強会 in 東京<<

頑固

神経質

肝臓が悪い人の性格まとめ/眠気がひどい理由

10日程前は4月下旬くらいの暖かさでしたが、今週は気温がガクッと下がり、強風も吹いたりしてかなり寒く感じます。急に冬に引き戻されたような感じですね。春には「寒の戻り」と言うものがありますが、これほどまでの寒暖差には驚くばかりです。先日までは...
春の冷えとり

春の精神的な毒出し-統合失調症

月曜日はバレンタインデーでした。皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか?我が家は、イベントに疎い家庭ですので、何事も無くいつもの通りバタバタと一日が過ぎて行きました。面白くない話ですみません。先日、いつものスーパーマーケットへ買い物に行った時...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】無呼吸症候群は冷えが原因ですか?

相談内容 M様より身内に無呼吸症候群がおります。これも冷えからきたものでしょうか?無呼吸症候群は、確か就寝時に喉の奥が弛んで呼吸がしにくくなるというような病気だったと思いますが、こちらの見解ですと、元々は肝臓と消化器の毒が多いのが原因と考え...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】うつ病で引きこもり。冷えとりで前向きになるのか?

うつ病で引きこもり状態の息子さんのことをご相談いただきました。相談内容 きょんこ様より初めまして、最初の冷えとりスタイルブックの発売の頃から続けているので10年になります。私が進藤義晴さんの本を書店で見つけて、友達に紹介して。その友達が、お...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました