>>[改訂版]これが本当の「冷えとり」の手引書<<

【体験談】顔がパンパンに浮腫んであちこちに湿疹‐誰でも経験する辛い毒出し

冷えとり体験談
この記事は約4分で読めます。

少し前まで「暑い!暑い!」とブツブツ言っていましたが、気が付くと今年もあとわずかで終わってしまいます。早いものです。

相変わらず「新型コロナウイルス」はまだまだ終息せずに、オミクロンという感染力の強い新しい変異株が現れてきてしまい、日本でも医療関係者などの一部の方々の間で3回目のワクチン接種が始まりました。

イスラエルでは「4回目のワクチン接種を始める」というニュースも耳にして「新型コロナウイルスも中々しぶといなあ」と感心してしまいます。共感したくはありませんが、ウイルスも我々と同じ生き物ですので、生き残りに必死で、あの手この手で踏ん張っているのでしょうね。

そう考えると、これからもずっと何回もワクチン接種を続けなければいけないという事になるのでしょうか? ニュースを見聞きするたびに「冷えとりをすれば良いのに」と思ってしまいます。

冷えとりを始めたら、ひどいめんげんが出た

先日「冷えとり」を始めて間もないと言う方から質問のお電話をいただきました。

どうやら、凄い毒出しのようで「顔がパンパンに腫れあがって外に出られないくらいです。あちこちの皮膚にも湿疹が出て大変です。何時まで続くのでしょうか? 治るのでしょうか? 不安で仕方がありません」と、かなり気が動転しておられました。

よくよくお話をお聞きしましたら、今まで色々な症状が出るとすぐに薬を飲んで抑えていたとの事でした。「冷えとり」の考えでは、全ての症状は毒出し(瞑眩)ですので、体が毒を出したかったのに薬で抑え込まれていたのですから、体としては「冷えが少し取れてきて、やっと出せるようになって嬉しい、今がチャンスだ」と喜んで出している状態だと思いました。

今までにも、顔がパンパンに腫れてしまい、お相撲さんのような顔になったという方が何人かいらっしゃいました。いずれも「冷えとり」を続けて1~2週間で改善されていますので心配は要らないのですが、そういう事に直面すると誰でも不安になるのは仕方がないと思います。

私自身も初めて瞑眩(毒出し)を経験した時にはとてもショックでしたし、とても不安になったものです。しかし、自分で泣きながらでも何とか踏ん張って克服した経験とか、他の方の体験談を聞いていくうちに自信がつきました。

その方には、私自身の辛い瞑眩の体験をお話させていただき、その上で「冷えとりをして体の中のゴミを出す力が付いたのですから、心配しないでくださいね。ご家族が心配なさるなら病院を受診して、『お医者様に、完治まで時間がかかると言われたから気長に見守ってね』と言いながら冷えとりをしていけばご家族も安心なさると思います。それに意外と顔が腫れていても、他の方は気が付かないものですよ。最近はマスクをして外出することが日常になっていますから余計に気にすることはありませんよ」とお話をさせていただきました。

食事制限はせず、普通のものをバランスよく食べれば大丈夫

その方は、自然食のお店かどこかの健康法に詳しい知り合いの方から「小麦粉を食べてはいけないし、甘いものもいけない、無農薬の野菜を食べなさい」と言われたそうです。

しかし私は「小麦粉やお米のような炭水化物はエネルギーになりますので体には必要です。余程の肥満体形なら控えた方が良いと思いますが、そうでないなら食べるべきですよ。無農薬野菜はそれなりにお値段が高いから家計に負担がかかって長続きしません。それに食べ物で良くなるとは思えません。普通の物を普通にバランスよく食べながら、しっかりと足元を温めていれば大丈夫。冷えとりをしていれば少々添加物や農薬が入っても出て行きますよ。子供さんとクリスマスケーキでも食べて楽しく過ごしてください」とお話させていただきましたら「ほっとしました」と喜んで下さいました。

年末になると色々なお付き合いも増えてきます。食べ過ぎたら、次の食事を軽くしたり、抜かしたりすれば良いと思います。もっと気楽に「冷えとり」に取り組んでいただきたいと思います。

いちばん大切なことは、とにかく足を温める事

一番大切な事は何があっても、とにかく足を温める事です。これだけ頭に入れておいてください。簡単な事だと思います。難しく考えると却って良くありませんし、長続きしません。本物の健康法は「簡単に誰にでも出来る冷えとり」だと思います。

さて、皆様、今年一年私のブログを読んでいただき本当に有難うございました。今年はポッドキャストラジオのパーソナリティという初体験もさせていただき、どちらも途中で「続けられるかな? 」と思った時もありましたが、皆様のお陰で何とか続けることが出来ました。心から感謝申し上げます。
来年も宜しくお願い申し上げます。足元をしっかりと温めて、お元気に良いお年をお迎えください。

※来週は更新をお休みいたします。次回は22年1月6日の予定です。

タイトルとURLをコピーしました