>>進藤幸恵の冷えとりYouTube<<

消化器は湿気に弱い/食欲がなければ、食べないほうが良い

夏の冷えとり
この記事は約4分で読めます。

先日の日曜日(12日)は「母の日」でした。皆様はお母様に何か感謝の印を届けましたか?

それとも、逆にお子様や周りの方々から、常日頃の感謝の気持ちを受け取ったでしょうか?

私の場合は、主人の両親も亡くなっていますし、自分の両親も亡くなっていませんし、子供もいませんので何もない状態です。

ただ、我が家の8匹の猫の内、茶々丸とマメゴロウは生まれてすぐに保護をしましたので、私が子猫用の粉ミルクで育てましたから、彼らは私を「お母さん」だと思っているようです。それならば「何かちょうだいよ」と訴えたのですが知らん顔されました。

東京での勉強会がありました

実は、12日は東京都練馬区にある「繭結」(まゆ)と言う仲間のお店で「冷えとり勉強会」をさせていただきました。

久しぶりに練馬にお邪魔し、ご参加いただいた方々と色々なお話をさせていただき、楽しいひと時を過ごさせていただきました。ご多忙のところをご参加いただきありがとうございました。またお会いできましたら嬉しく思います。

▼6月9日に東京で勉強会がございます

冷えとり勉強会・座談会
冷えとり健康法について詳しく知りたい、勉強したい!それなら全国の勉強会に参加してみましょう。進藤幸恵が講師です。スケジュールを公開しています。

次の日はお天気が大荒れになって。最近のお天気は訳が分からないですね。

寒暖差が激しいのは相変わらずですが、これから暑くなってくると築50年の我が家は隙間も多いので、色々な虫がどこからか侵入してきます。

それだけでも嫌なのに、猫が狭い庭から色々な虫を捕まえてきて、得意げに見せた後で、散々遊んだ後には、その虫の死骸をほったらかしにしているのでいつも大変です。

猫を飼っている方にはご理解いただける騒動だと思います。

消化器は湿気に弱い

さて、これからの季節は段々「梅雨」に向かっていきます。

雨が多くなるという事は「湿気」も多くなるという事ですが、五臓六腑の中の消化器(膵臓・脾臓)は湿気に弱いと言われています。

今は「立夏」を過ぎていますので季節は「夏」で心臓の毒だしが盛んになる時期ですが、心臓は「熱」に弱いとされていますので、これからの「高温多湿」の時期は、心臓も消化器も辛い時期になるようです。

心臓は消化器の毒を貰いますので、なるべく消化器の毒を増やさないようにしていただきたいと思います。

特に白砂糖を沢山含んだ甘い物は、消化器に毒を溜めやすいですし、消化器が悪いと甘い物が好きになります。

消化器が悪いと「優柔不断」な性格になり易くなり、何事もフニャフニャとして周りに頼ってばかりの甘ったれで楽ばかり求め、消極的な性格にもなり易くなります。

消化器の毒は腎臓を攻めます。腎臓が悪いと臆病な性格になりますし、スタミナが無くなり、疲れやすくなるので、積極的に行動することが苦手になります。

五行説

それに、腎臓の毒は心臓を攻めます。腎臓は一番「冷え」に弱い臓器ですから、暑い時期でも「冷えとり」を緩めずに、しっかり実行してください。

梅雨が苦手です

どちらかと言いますと、私自身は元々消化器が悪いので今からの「湿気」が多くて気温が高くなる時期はとても苦手です。

この時期は「またあの季節が来る」と思うとウンザリしていますが、長年「冷えとり」を実行しているお陰で、以前と比べるとここ数年前からそれほどは辛くなくなりました。少しは消化器の毒が減っているのかな? と思います。

私は昔から「甘い物好き」で、暑くなってくるとかき氷やアイスクリームが恋しくなりますので、どうしても食べたい時は食べることにしています。

無理に我慢をして、カリカリ考えると精神的に良くないと思っているからです。

父もどちらかと言うと「甘党」で、一日にお饅頭を2個くらいはペロッと食べていた記憶がありますので、父の事を言い訳にして食べています。すみません。

食欲がなければ、食べないほうが良い

ただし、体調が悪い時は甘い物を食べないように気を付ける事にしていますが、面白いもので、そういう時はそれほどに体が大好きな甘い物を欲しがらないのです。

それどころか、食欲そのものが無くなって水分だけ欲しがるような感覚になります。

そういう時は無理に食べずに水分をしっかりとって、長い時間の半身浴と、湯たんぽを入れてしっかり寝ることにしています。「冷えとり」を実行していくと、徐々に体からの声が聞こえるようになるのかもしれません。

食べると消化吸収の為に体がエネルギーを使ってしまうので、体を修復する方にエネルギーが十分供給されなくなり、かえって治りが遅くなるそうですから空腹の方が良いそうです。

戦中戦後の日本人のように、食うや食わずの生活が長くて栄養失調の場合は、逆に栄養をしっかり摂らないと体の回復が遅くなりますが、現代人は常日頃から過食している状態が殆どですから、短期間でしたら少々食べなくても心配はいらないそうです。

これから蒸し暑くなりますが、真夏でも内臓の位置は変わりませんし、太陽も上にありますので、上半身は暑くて足元はいつも冷えています。

私は真夏でも靴下を26枚、ズボン下を4枚履いています。一年中肌着も靴下も同じで、その上に着るものだけ枚数と服の種類が少し変わるくらいです。

おまけ 進藤家の猫 アヤメ

一箱¥299(肉球)です!

タイトルとURLをコピーしました