冷えとりQ&A 【冷えとりQ&A】ガングリオンと診断されました。何か心がけるべき事などありますか? 相談内容 SK様より靴下:10枚半身浴:1時間半年程前から手の親指関節が腫れ始め、ガングリオンと診断されました。最近、他の指の第一関節も膨らみ始め痛みを感じ始めています。原因不明な病気、自然に治るとも言われていますが不安になります。整形外科... 2024.03.25 めんげん冷えとりQ&A指指関節骨
冷えとりQ&A 【冷えとりQ&A】足首あたりの冷えが強く、膝掛けをしても温まりません。 相談内容 MF様より正活絹を5枚重ねばきして、シルクウールレギンスを2枚着用しています。仕事はデスクワーク中心なのですが、身体の芯が冷えている感覚があります。特に足首あたりの冷えが強く、膝掛けをしても温まりません。ただ仕事ではこれ以上靴下を... 2024.03.22 めんげん冷えとりQ&A半身浴湯たんぽ足首靴下の重ね履き
神経質 肝臓が悪い人の性格まとめ/眠気がひどい理由 10日程前は4月下旬くらいの暖かさでしたが、今週は気温がガクッと下がり、強風も吹いたりしてかなり寒く感じます。急に冬に引き戻されたような感じですね。春には「寒の戻り」と言うものがありますが、これほどまでの寒暖差には驚くばかりです。先日までは... 2024.03.21 せっかち傲慢睡眠神経質頑固麻疹
冷えとりQ&A 【冷えとりQ&A】外的な要因で不眠が長く続いています。偶然の必然というめんげんもあるのでしょうか? 相談内容 KK様より冷えとり5年目靴下:12枚(仕事、外出時は8枚)湯たんぽ:毎日1個半身浴:1時間から1時間半冷えとりを始めて、毎年春は肺炎、きつい膀胱炎、発熱、歯茎の膿など辛いめんげんが続きました。特に3年目、4年目が重かったです。それ... 2024.03.19 めんげん冷えとりQ&A冷えとり的考え方心の冷えとり春の冷えとり睡眠神経質股関節虫歯
冷えとりQ&A 【冷えとりQ&A】だらだらと不正出血が続いています。めんげんだと思って大丈夫なのでしょうか? 相談内容 みかん様より10月に排卵出血が長引いて婦人科にかかりました。その時にがん検診も問題なく、様子見となりました。今回も似たような症状で、だらだらと出血が続いています。多分ホルモンバランス由来だろうなあ…と思っているのですが、めんげんだ... 2024.03.18 めんげん不正出血冷えとりQ&A
冷えとりQ&A 【冷えとりQ&A】コロナ感染後のありとあらゆる疾患について 相談内容 Ako様より半身浴:30分靴下:4枚つい4~5日前より冷え取りを始めました。私はアメリカ在住で、冷え取りソックスやシルクのレギンス等日本から取り寄せているため、まだ冷え取りソックスの枚数もとても限られています。湯ぶねは保温機能がな... 2024.03.15 うつ病おりものめんげんストレス便秘倦怠感冷えとりQ&A悲観的新型コロナウイルス皮膚炎睡眠薬について陰部靴下の重ね履き頭痛頻尿食事について
麻疹 子供のときに麻疹に罹るが吉/予防接種について/姪はガッちゃん 私事ですが、先週やっと「確定申告」が終わりまして、まるでずっと詰まっていた鼻が通ったようにスッキリした気分になりました。毎年のことながら、二月末から焦り始めて三月初め頃に慌ただしく昨年の収支の資料を集めて計算を始めるのです。そんなこんなでバ... 2024.03.14 ワクチン接種麻疹
冷えとりQ&A 【冷えとりQ&A】「痙攣」とは冷え取りの観点ではどういったことが体に起きているのでしょうか? 相談内容 はる様より冷え取りを始めて以来、もともとひどい冷え性だったのが冬でも寒いと思わなくなり、ありとあらゆる不調が改善されました。めんげんはなかなか辛いものがありますが(3年以上手指・手の平の皮が破けてすごく痛いです)、それを差し引いて... 2024.03.08 めんげん冷えとりQ&A痙攣痺れ足湯
春の冷えとり 春は脳や神経に危険信号?/治療院より冷えとりをしてみては? 私が住んでいる愛知県でも、ここ2日ほどは雪がチラチラ降ったり、冷たい雨が降ったり、強くて冷たい風が吹いたりで真冬に戻ったような感じが続いています。今週末はまた気温が下がってくるとの事ですので、しっかりと足元を温めてご自愛くださいね。我が家の... 2024.03.07 心の冷えとり春の冷えとり湯たんぽ鼻炎
春の冷えとり [体験談]脇腹の痛み・舌の出来物/猫のせいで湯たんぽに足が届かない? 気が付くと3月に入ります。いつもの言葉ですが月日が経つのは早いものですね。春という事ですが、暖かくなったと思ったら急に冬のように寒くなったり、強風が色々なところで被害をもたらしたりで、驚くばかりです。今の時期は「確定申告」の時期でもあります... 2024.02.29 春の冷えとり睡眠舌
冷えとりQ&A 【冷えとりQ&A】ストレスで20kgぐらい太ってしまいました 相談内容 CS様より結婚後、ストレスで20kgぐらい太ってしまい、40代の時に10kgダイエットしましたが、リバウンドしてしまいました。50代に検診で心肥大が見つかり、以後高血圧の薬を飲んでいますが、腎機能も低下ぎみで不安でいっぱいになって... 2024.02.27 めんげんストレス冷えとりQ&A冷えとり的考え方心臓肥大過食
心の冷えとり 冷えとりは心が穏やかになる医学/「せっかち」な性格は肝臓が関係 全国的に、先週末から今週の初めにかけてはかなり気温が上がって春を通り越して初夏の陽気になりました。ニュースなどで「まだ2月と言うのに夏日を観測した地点もあった」というのを知るたびに「地球環境がかなり悪くなって深刻な状態になっているのだ」と考... 2024.02.22 心の冷えとり花粉症
冷えとりQ&A 【冷えとりQ&A】やたらとコーヒーが飲みたくなります。これは肝臓の毒だしと関係ありますか?控えた方がよいでしょうか。 相談内容 KK様より冷えとり生活も5年目に入りました。靴下12枚に増え、半身浴1時間~1時間半、湯たんぽ毎日1個です。3年目、4年目の去年は辛かったですが、めんげんの症状は少しずつ軽くなっています。足元が暖かいのは快適で、本当に感謝していま... 2024.02.19 めんげん冷えとりQ&A食事について
冷えとりQ&A 【冷えとりQ&A】薬を飲みながらゆるやかに冷えとりを楽しんでいます。 相談内容 なつ様よりお世話になっております。統合失調症の件で質問をさせて頂いたなつと申します。その後、冷えとりを続けさせていただいておりました!(最近はちょっとさぼり気味でしたが、靴下8枚、半身浴20分から50分です)最初は半身浴5時間など... 2024.02.16 めんげん冷えとりQ&A冷えとり体験談春の冷えとり総合失調症薬について
鼻血 鼻血は脳の毒出し/チョコが好きな人は◯◯が悪い 一週間前までは、関東地方は雪が降って公共交通機関が大幅に乱れ、大変な事になったのですが、今日は日中20度近くに気温が上がりました。でも、朝晩はまだ寒いというこの寒暖差には驚きますね。青森県内のある街で「雪合戦」のイベントを行うのに「雪が無い... 2024.02.15 鼻血