冷えとりQ&A 【冷えとりQ&A】冷えとりで粉砕骨折も良くなるのでしょうか? 相談内容 みつこ様より先月階段から落ち、左足親指と中指を粉砕骨折いたしました。もう激痛で必要最低限しか動けなくなりました。以前、あなたは腎の冷えがひどいから便秘や頻尿もあるのです、と助言をいただきましたが、腎は骨に属していて、関連しているわ... 2025.02.12 冷えとりQ&Aめんげん冷えとり的考え方趾骨骨折
透析 【腎臓 冷えとりで改善】冬は腎臓の毒出しの季節/骨粗鬆症・むくみ・難聴・パニック障害・うつ病・人工透析 冬は腎臓の毒出しの季節。最も冷えに弱い臓器である腎臓を冷えとりで改善!腎臓が悪いとメンタルにも悪影響が出ます。うつ病、パニック障害を克服し、社会復帰した方の体験談。人工透析の回数が少なくなった方もいらっしゃいます。腎臓に良い食べ物は◯! 2024.12.02 透析YouTube冬の冷えとり難聴骨うつ病パニック障害骨粗鬆症むくみ
冷えとりQ&A 【冷えとりQ&A】ガングリオンと診断されました。何か心がけるべき事などありますか? 相談内容 SK様より靴下:10枚半身浴:1時間半年程前から手の親指関節が腫れ始め、ガングリオンと診断されました。最近、他の指の第一関節も膨らみ始め痛みを感じ始めています。原因不明な病気、自然に治るとも言われていますが不安になります。整形外科... 2024.03.25 冷えとりQ&Aめんげん指指関節骨
冬の冷えとり 「痛み」の毒出し/痛みを引き出す食品/年齢は気にしない 冬のジャケットこの冬は暖冬との事でしたが、少し前から急に寒波襲来で厳しい寒さになりました。私の場合は足元をしっかりと温めている「冷えとりファッション」のお陰で、羽織るものはずっとデニム製(コットン100%素材)の一重のジャケットだけで寒さを... 2024.01.18 冬の冷えとり服装について骨痛み
冷えとりQ&A 【冷えとりQ&A】冷えとりをしていたら、骨密度や筋肉の減少、寝たきりになる心配をしなくていいでしょうか? 相談内容 N様より年と共に筋肉が減る、と世の中ではいい、スポーツで足を鍛えることを推奨しているように思います。何事も続かない私は、1年前にヨガを辞めてしまいました。これではいけない,と思っている一方で、『冷えとり』をしていたら骨密度や筋肉の... 2023.11.07 冷えとりQ&Aめんげん筋肉冷えとり的考え方骨
冷えとりQ&A 【冷えとりQ&A】骨密度が低下していてショックでした。 相談内容 みゆ様より先日は、お酒を飲むと偏頭痛がおきるという症状でメールしました。靴下を増やしましたが、暫くお酒は飲みたくない気持ちになっています。昨日、かかりつけ病院で検査の日で、骨粗鬆症の検査を受けました。結果は、2021年に受けて以来... 2023.10.27 冷えとりQ&Aめんげんせっかち骨骨粗鬆症
冷えとりQ&A 【冷えとりQ&A】冷えとりを続けていれば多少なりとも何か期待出来る日は来るのでしょうか? 相談内容 KT様より以前にも訪ねたことがありますが、私は高齢、かなり前から強度の側弯症があり、腰周辺の痛みで日々辛い思いをしております。冷えとりを始めて約1年3ヶ月位。入浴時間:1時間弱靴下:13枚毎日は出来ず週3回位の時もあります。一向に... 2023.09.22 冷えとりQ&A湯たんぽせっかち冷えとり的考え方骨側弯症
悲観的 冷えとりおサボりで、膝に激痛/スッパリと「冷えとり」を止めてみる 気が付くと、うるさいくらいだった蝉の声があまり聞こえなくなりました。日暮れも早くなってきています。確かに季節が進んでいるのですね。私が大好きな「晩秋」までもう少しの辛抱ですね。9月は台風シーズンと言われるだけあって、つい最近も台風13号が日... 2023.09.14 悲観的骨膝腰痛
冷えとりQ&A 【冷えとりQ&A】骨粗しょう症を少しでも改善したいです。 アドバイスをお願いします。 相談内容 YI様より冷えとりをして多分15年くらいだと思います。靴下は20枚、半身浴は暑さと眠気に負けて週に4日ほど、30分から60分くらいです。ひざの痛みで整形外科に行き、骨密度を測ってもらったら骨粗しょう症と診断されました。同年代の人を... 2022.07.19 冷えとりQ&Aめんげん半身浴脚骨膝
めんげん 腎臓は歯と爪に関係‐半身浴で寝てしまう? 早いもので、もう12月に入りました。今年のカレンダーもあと一枚で終わってしまいますね。冷えとりでコロナウイルスに感染しなかった最近、また「新型コロナウイルス」の変異株(オミクロン株)が誕生してしまいました。ようやく、以前のような日常生活を取... 2021.12.02 めんげん口・歯半身浴歯骨冷えとりライフ新型コロナウイルス爪冷えのぼせ・ほてり
季節の冷えとり 豆は腎臓に良い食べ物-冬に骨折が多い理由 早いもので、もう11月になりました。今年は7日が二十四節気の中の「立冬」でした。皆さんご存知のように「立冬」は「冬が始まりましたよ」という日とされています。人間の強欲で地球温暖化が起こったしかし、今年は特に寒暖差が激しいようで、翌日の名古屋... 2021.11.11 季節の冷えとり冬の冷えとり食事について骨骨折
冷えとりQ&A 【冷えとりQ&A】めんげん色々(左手中指、白髪、薄毛、耳鳴り、飛蚊症、食いしばり、骨隆起) 相談内容 あわこ様よりこんにちは、ブログ大変勉強になります。以前より冷えとりのことは知っていて、靴下の重ね履きはしていましたが、「夏の挫折」を繰り返していました。ですが、2年程前から夏でも靴下を履いたまま寝られるようになってきました。それか... 2020.12.14 頭・顔冷えとりQ&A目めんげん耳かゆみ口・歯耳鳴り手・腕食いしばり薄毛白髪飛蚊症皮膚指骨
冷えとりQ&A 【冷えとりQ&A】うつ病で引きこもり。冷えとりで前向きになるのか? うつ病で引きこもり状態の息子さんのことをご相談いただきました。相談内容 きょんこ様より初めまして、最初の冷えとりスタイルブックの発売の頃から続けているので10年になります。私が進藤義晴さんの本を書店で見つけて、友達に紹介して。その友達が、お... 2020.08.27 冷えとりQ&A頑固悲観的骨心の冷えとり