>>開催決定!6月1日(日) 冷えとり勉強会 in 東京<<

腹痛

冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】消化器の不調が完治しません。ガリガリに痩せてしまいました。

相談内容 湯ー子様より冷えとりを始めて6年になります。日頃靴下は、家の中で25枚・仕事中6枚・半身浴は1時間〜という感じで取り組んでおります。以前も相談させて頂いたのですが、消化器の不調に悩んでおります。更年期の肌の乾燥が酷かったので、潤い...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】耳鳴りで冷えとりを始めましたが、立て続けにめんげんのような症状が起こりました。

相談内容 YI様より半身浴:1時間靴下:5枚はじめまして。まだ冷えとりを始めて間もないのですが、めんげんについて質問させて下さい。初め、耳鳴り(三度目のメニエール病)で冷えとりを始めました。靴下をはいてすぐに足の皮膚がピリピリし始め、翌日か...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】元々胃腸が弱いです。食生活について教えてください。

相談内容 M様より靴下の枚数:5枚半身浴:3時間現在50代で、冷え取りは30代から始めたのですが、40代では紅茶や緑茶、麦茶などを飲めたのですが50代になってから、紅茶も緑茶も麦茶も飲むと頭痛や吐き気などもして飲めなくなり(他の冷え取りをや...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】発酵してるように臭い汗、定期的な下痢、腹痛、血便。毒出しでしょうか?

相談内容 TK様より冷えとりをするようになり、汗が発酵してるように臭い汗がでるようになりました。定期的に下痢もあります。胃痛と下腹部痛を伴う下痢を何度もして、その後血便がでて消化器内科に行き、胃カメラ、大腸カメラをしました。異常は見当たらず...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】外食をした際、腹痛と水下痢が起こります。胃腸を丈夫にするアドバイスなどあれば教えてください。

相談内容 KJ様より2014年から冷えとりを始め、現在の靴下の枚数は昼間8枚、就寝時12枚です。半身浴は1時間前後をほぼ毎日続けています。今まで様々なめんげんがありましたが、現在は背中の尾てい骨のすぐ上辺りの左右にかゆみがあります。温まると...
頭・顔

【冷えとりQ&A】更年期の症状が長引き冷えとりを始めました。色々な症状が出てきて不安です。

相談内容 CH様より更年期の症状が長引き、それがきっかけで冷えとりを教えて頂き、(昨年9月から~)最初は靴下夜だけ4枚、半身浴20分から徐々に増やし、今は靴下10枚、レギンス、半身浴1時間、足湯2時間~3時間、湯たんぽ。色んな症状が出るタイ...

粘膜・内膜・腹膜の毒出し-子宮内膜症で湿疹?盲腸の傷跡がきれいになった!

この前の日曜日はハロウィンでした。私が若い頃はハロウィンという言葉も聞いたことがありませんでしたし、ハロウィンの仮装パーティーとか仮装パレードなどという物は全然ありませんでした。ここ20年くらい前から、お祭りのようになってきたようですね。以...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】足裏の皮が剥ける

相談内容 ちい様より私は冷えとり靴下を履き始めて、8年ほどになります。履き始めて一ヶ月後には眠れないほどの喘息、高熱、その後は救急車で運ばれるほどの腹痛(胃腸炎の診断)、毎年夏の腕の湿疹、年に何回もぎっくり腰になるなどがありました。並行して...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました