「立秋」が過ぎて二週間くらいになりましたが、まだまだ厳しい暑さが続いています。
昔から「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますので、しばらくは辛抱しないといけないようですが、今年の暑さにはもうウンザリしますね。
でも、気が付くとあんなに騒がしかった蝉の声が急に静かになり、代わりにコオロギの声が夜になると聞こえてくるようになりました。季節は確実に動いているのが分かります。
そう思うとちょっとホッとしますね。
今年のお盆は「南海トラフ巨大地震・注意」と「大型台風7号」の影響で公共交通機関に影響が出て何かと大変なお盆だったと思いますが、皆様はどのようにお過ごしでしたでしょうか?
私は何処にも出かけずに、猫たちの世話をしながらテレビでのんびりと「2024パリオリンピック」を観戦していました。感動をありがとうございました。選手の皆様お疲れ様でした。これからも頑張ってください。
秋は肺の毒出し
さて、暑い時期はつい「冷えとり」を緩めたくなりますが、以前からお話しているように、内臓の位置は夏でも上半身にありますので、足元はいつも冷えています。「冷えとり」を緩めないでいただきたいと思います。
「初秋」のこの時期はまだ厳しい暑さが続いていますが、暦の上では「秋」という事で主に「肺」の毒だしが盛んになってくる時期です。
特に「夏」に出しきれなかった「心臓」の毒が「肺」を攻めますので、油断禁物で「冷えとり」を強化するようにしてください。
特に、最近は「トキソプラズマ」と言う肺炎の一種が流行っているそうですので、余計に気を付ける必要があると思います。
タバコを吸っていてもキレイな肺の理由
「肺」と言えば、我が主人は一日2箱のタバコを吸います。タバコの値段も段々上がってかなりの出費になりますが、本人は「もし一箱の値段が千円になっても一万円になっても絶対に止めない」と言っています。
私は「若い時からずっと喫煙しているらしいし、毎日2箱も吸っているのだから、健康診断結果が悪いだろう。結果が悪ければ少し考えるかもしれない」と健康診断の度に淡い期待を抱くのですが、いつも「異常無し」と言う結果が出て驚きます。
主人の話だと「レントゲンの画像では、とてもキレイな肺だ。といつも医者に褒められる。だから俺はタバコを吸っても大丈夫なのだ」といつも喜んでいます。
この検査結果について、皆さんは「はて? 」と思いませんか?
私も最初は「はて? 」と思いましたが、よくよく考えてみると「肺」の毒は「肝臓」を攻めます。
きっと「肝臓」をかなり攻めて毒(ゴミ)を押し付けているので、その分「肺」はキレイなんですね。
主人は元々肝臓も良くないようで、お酒も大好きで若い頃はかなりの量を毎日飲んでいましたし、性格も肝臓の悪い人の典型的な性格(気が短くて怒りっぽい)ですし、肝臓の毒だしが盛んになる時刻(夜中の1時~3時までの間)に目を覚ます事が多いですからピッタリです。
でも、健康診断の時の肝臓の数値は、毎回許容範囲内で「異常無し」です。
またまた「はて? 」ですよね。
検査結果が出ない理由
以前にもお話しましたが、異常があっても検査に出すだけの力が無い(ゴミを外に出す力が無い)と検査結果には反映されないようです。
この場合は「毒が溜まり切ってどうしようも出来ないくらいになったら一気に出る。その時の検査結果はかなり悪い状態になってしまうので慌てるけれど、そうなったらもうどうしようもない」と以前父が話していました。そう思うと検査結果にすぐ反映される方が有難いですよね。
もし、私が同じ健康診断を受けたら「毒」(ゴミ)がしっかり出ているので、検査結果がかなり悪いと思います。
検査結果が悪いのは、毒が出ているのですから心配しないで「冷えとり」を強化していけば、毒が減って行きます。
主人は毎回「高脂血症」の数値が異常に高いので、それだけは「再検査」とされています。
私は医者ではありませんが「脂肪の分解をする能力がかなり落ちているという事だろうから、やっぱり肝臓がかなり悪いのではないの? 」と思いますが、言うと喧嘩になるので黙っています。中々難しいものですね。
主人も猫好きなので、何とか猫に好かれようとしていますが、タバコ臭いのでいつも嫌われてしまい、落ち込んでいます。犬ほどではありませんが、猫の嗅覚はかなり良いそうですから余計に嫌われるのだと思います。
最近は私と同じように「前期高齢者」となり、歳を取ったので飲酒の量が極端に減りましたが、タバコを止めるのは中々難しいようです。
一念発起でタバコを止めて、しっかりと「冷えとり」に取り組んでくれれば猫にも好かれるようになりますし、自分も健康になるのですが残念ですね。
我が家でもこのような状態ですので、ご安心ください。
毎回、色々と試行錯誤しながら製作しておりますので、楽しみにしていてくださいね。
チャンネル登録、高評価もありがとうございます。
今後話してほしい事を、コメント欄に書き込んでいただけると幸いです。
これからも頑張ります。