相談内容 MH様より
靴下:9枚(外側は厚みのある生地、ほぼ天然素材を意識してます)
半身浴:45分~60分くらい(親と同居で、あまり長く入りづらいので正直これで精一杯です、、、)
40歳女性です。
冷えとりは昨年秋に図書館で進藤先生の本を拝読し、少しずつ実践いたしましてまだまだ手探りの初心者です、、、
一応昨年11月頃から靴下を徐々に増やし、継続してます。
冷えやすい体質で特に末端は冷たくなり冬は苦痛です。
色々家の事情があり、経済的に苦しくて、できる範囲内でやってるつもりです。
電気代節約も兼ねて暖房は控えて冬を乗り越えました。
これまでの経過…瞑眩? と判断していいかわかりかねますが、
・今年に入り、2年ぶりに風邪(喉の痛み→咳が1ヶ月続いた)
・寒いと鼻水が流れるかのように出てティッシュが手放せない(咳が治ってからも続いた)
・両手に霜焼けのような腫れ(赤くなってたり触ると骨の辺り? が痛い)
特に小指、薬指、人差し指、中指の順に腫れが著しいです。
・足の親指の爪の内側(人差し指寄り? )が腫れている(特に右の親指はかさぶたができている)。
指で押さえると痛い→シルク5本指靴下を履いてますが締め付けるサイズではないはず…履く時も指先は緩く隙間を作ってるはずですが何もしてなくても(寒い時は特に)すごく痛い時があります。
質問ですが、
①上記のような感じで当然完璧とは言えない中で可能な限りやってるつもりですが、ガチガチになって心の毒になる旨も認識してますが、そのバランスが難しいです。
ストイックにもっと改善しないといけないのかなとも感じる反面、つい自分に甘かったりします。(ストレスでつい食べ過ぎて腹八分目とかができなくなります笑)
とりあえずはこのままの継続でも良い流れになるのでしょうか?
(家族とは価値観が合わず、割りきってできる事をしてます)
②瞑眩かな? と上記に記載した内容に関しての見解を教えてくださると幸いです。
③親と同居ですが両親共に喫煙者で、子どもの頃から受動喫煙による毒を入れてきてると思います。
両親はタバコを止める気はなく、私が大人になってからは目の前では吸わなくなりましたが臭いが漏れますし、臭いの残る部屋を通ったりとかするので完全には避けられていません。
あんまりストレスになると心の毒になると捉えられそうですが、生理的にタバコの煙は苦しいから受け付けないですね。
こういった受動喫煙による毒も冷えとり等で解毒できますでしょうか?
幸恵先生の旦那様が喫煙なさるという旨を拝読しましたが、ご自身でも対策はなさってるのでしょうか?
ご質問の件です。
①自分が置かれている環境の中で精一杯の「冷えとり」をすれば良いと思います。形だけではなく自身の「やる気」が大事です。
「腹八分目」に関しては、私のブログを読んでいただければお分かりと思いますが、私自身はそんなに気にしていません。食べたくない時は食べないくらいで良いのです。
②風邪のような症状やしもやけなどの症状は全て瞑眩、つまり「毒出し(ゴミ出し)」と思ってください。
小指は腎臓、膀胱、婦人科(男性なら前立腺や睾丸)、薬指は肝臓、中指は心臓の毒が出るところですので、しもやけと言う形で出したと思います。
足の親指の内側は肝臓の毒がでるところです。肝臓の毒が腫れやその他の症状で出ています。
寒い時は「冷え」が強くなるので血流が悪くなります。それで余計に痛いのだと思います。
③受動喫煙に関しては、私は全く気にしていません。我が主人もは止める気が全くないので「仕方がない」と黙っています。
私は「冷えとりをしっかりとしていればタバコの毒も出ていくから大丈夫」と思っています。
肺の毒が多いとタバコの臭いや煙が異常に気になったりするようです。
「冷えとり」を続けていけば徐々に肺も良くなってきますから、気にならなくなります。
長い時間半身浴が出来ないのなら、湯たんぽを活用すると良いです。湯たんぽは陶器製がベストですが、家にあるプラスチック製、金属製、ゴム製、樹脂製でも構いませんので、就寝時に布団の中に入れると布団の中で半身浴をしている状態になりますし、テレビを見ている時など足元に置いてその上に足(靴下の重ね履きをしている状態)を置いておけば「足湯」と同じような効果があります。
寝る時にその湯たんぽの湯を入れ替えれば良いので、とても経済的です。
バケツに湯を入れる「足湯」は、動くときに大変ですし、周りがこぼれた湯で汚れたりするので、この方法をお勧めします。
ちなみに私は、家事も仕事(冷えとりグッズの販売)も全部一人で切り盛りしていますので、中々時間がありませんからバケツを使う「足湯」や湯たんぽを使う上記の方法などは一切行いません。
その代わりに靴下を26枚、ズボン下を4枚履いています。
靴下の重ね履きのコツは、薄いものを多く重ねる事です。一番上は天然素材でなくても構いません。却って一番上は家にあるような化繊が入っている市販の靴下を履いた方が長持ちしますし、靴を履いた時に滑りが良いのでお勧めです。
間違った見識の方が多いのですが、直に肌に着くのは天然素材が良いですが、一番上はこだわることはありません。
私も一番上は化繊の入った伸びる靴下を愛用しています。
これからも「冷えとり」を続けて下さい。
そうですね、できる範囲内でしっかり行おうと思います。症状が出ると不安になりますが、毒出しが順調にできていると前向きに捉えると楽になりました。
更に質問を追加して恐縮ですが、
①「全ての症状は毒出し」の件ですが、世間一般の見方? では、例えば「風邪を引きやすい=免疫力が弱い」という印象を受けます。
逆に何もないと身体が丈夫なのかなと安心したりします。
でも私も含めて現代の生活環境において毒を100%体内に入れていないというのは考えられないし、むしろ症状が出る方が身体の機能がしっかりしてる意味で免疫システムが備わってるのかな? と感じ、例えばこの時期にある花粉症(これも毒出しですね? )は私には無縁ですがそれはそれで毒の排出力が弱ってるのかなと思いました。
拝毒力と免疫力の関連についてご教授お願いいたします。
②瞑眩の「便秘」について
私は昔から便秘で一週間出ないのが当たり前の状態から、自分なりに体質改善に努めてほぼ毎日か1日おきに出るようになりました。
それでも時々2~3日出ない日がありまして、寒さによって内臓の動きが鈍ってたのか、ストレスなのかなという気がしますが、瞑眩の便秘というのは考えられますでしょうか?
(瞑眩かそうでないかの違いはどこで判断いたせばよろしいでしょうか? )
また、瞑眩といえば何らかの形で外に出す(咳、痰、下痢など)印象ですが、瞑眩の便秘だと「出さない」状態だから、それが不思議でピンときません。
その時はどういう事が起こってるのかな? と思いました。(表現が上手にできなく申し訳ございません)
ご質問について下記をご覧ください。
①世間で言う「免疫」は衰えると色々な病気になったり、風邪を引きやすくなったりします。
それは、足元を冷やしていて「冷え」が酷くて血流が悪いので免疫力が落ちて「風邪」という症状で「毒出し」をしているのです。
昔から「風邪は万病の元」と言いますが、体はまずは出しやすい「風邪」という症状で「毒出し」をするのですが、一般的にはその症状を薬で抑えてしまいます。
体は仕方なく出せなかった「毒(ゴミ)」を受けていますが、段々溜まってくると各内臓が「このままだと体が駄目になるので困る」という感じで、また風邪やその他の症状で出すのです。
一般的には、また症状を薬で抑えます。そう言う事を何回か繰り返すうちに段々重たい病気(毒出し)になってしまうようです。
「冷え」を取ると血流が良くなって免疫力も上がるのですが、中々世間的にはご理解いただけないのが課題です。
「現代人は毒を受ける事が多い」と言いますが、私は疑問に思います。
確かに食品添加物や大気汚染、科学的な物の汚染などが増えたので、体に入る確率が高くなったかもしれませんが、人類が誕生した時からでもずっと足元を冷やしていたのですから、血流が悪くなって色々な病気もあったと思いますし、部族間での縄張り争いなどもあったでしょうし、もっと遡れば戦争もあったわけですから、精神的な不安定さから来る心の「冷え(毒)」もあったと思います。
花粉症に関しては、確かに毒出しですが「冷えとり」をしていけば、していない人に比べて半身浴などで日常的に毒を出しているので、改めて花粉で溜まった毒を出す必要が無いから症状が治まって来るのです。
よく全然花粉症が出なかったのに突然出ると言いますが、あれはずっと出せなかった「毒」が溜まりきっていて体が「出さないと困る」と思っている時に出すのです。
ブログにも書いていますが、春は肝臓の毒が出る季節で肝臓は解毒の臓器ですので、丁度花粉の飛びやすい時に花粉の力を借りて出しています。
花粉症にならないからと言って免疫力が落ちているという考えは違うと思います。
②便秘は肺の毒が多いのと大腸の毛細血管が「冷え」で縮んで血流が十分ではないので大腸の動きが悪くなって起きると考えています。
ずっと「冷えとり」をしていても、急に便秘になる方がおられます。
そういう場合は体から「もっと足元を温めて冷えをとって下さい」というサインのようですから「冷えとりを強化してみてください」とアドバイスして、実行して頂くと改善される事が多いようです。
「瞑眩の便秘」と言うより「体からのサインが便秘」と考えてください。
それから、毎日出なくても、排便後にスッキリしていれば心配は要らないようです。逆に毎日出ていても何となくスッキリしないのは、まだ毒出しが十分ではないという事だそうです。
細かいことは気にせずに「とにかく足元を温めていれば何とかなる」と大らかに「冷えとり」に取り組んでいただきたいと思います。
また、掲載もありがとうございます。
もし私と同じ悩みを抱えてる方がいらっしゃれば、励みになり体調が快方に向かわれると嬉しいですね(^^)。最初に申した通りに本当に冷えやすく血の巡りが悪くて、冷えとりを知る前から運動を心掛けたり白砂糖を控えたり等、努力はしてきましたが、、、薬は10年以上飲んでなく気長に自然治癒力に任せてきてます。
確かに、化学物質が入る以前も冷えの要素はあったと考えられる…勉強になりました!そんな私ですが、あれからまた風邪のような症状が表れました。
最初は喉がイガイガしたので空気が悪いからだと軽く見てたら、次の日から鼻水と痰との闘い、更にイガイガから3日後は頭痛→次の日には治まりました。イガイガから10日以上経ちましたがだいぶ良くなりました。
腸内環境は概ね問題なく、スッキリ出ている方だと思います。そしてまた気掛かりな事が起こりました。
生理がなかなか来ません。周期で言うと45日(直近の生理初日からカウント)経過してます。
今まではたまに予想より一週間ほど遅れた事があったくらいで基本は規則正しく来る方です。ちなみに一年前に、デトックスして若々しくなりたい目的で16時間断食をチャレンジして1日2食(我流でしてしまったので今思えば無茶だったかもしれません。食べてる時は反動で食べ過ぎてたからカロリーが少ないとは考えられなかったですが)をした時期(約1ヶ月強の間)があり、そのタイミングで直近の生理から4ヶ月くらい無月経で以後は毎月きているという状態です。今回の場合はしっかり食べてますし、できる限り食べ物も気を遣ってますし、やはり冷えとりによる瞑眩が関連してますでしょうか?
(色々抱えてるものがあるからストレスかもしれません。なるべく悩まないようにしてるつもりですが潜在的に心の負担があるのかも? )過去のブログで生理不順を検索して、その影響もある事例も拝見したので、そう捉えながら気長に待ちたいところですが、、、
(過去のブログ全て拝読できてなくすみません、少しずつ勉強いたします)何度もお手数をおかけしますが、ご教授をどうぞよろしくお願いいたします。
喉のイガイガと痰は肺の毒出しで鼻水は肺と消化器と腎臓の毒出しだと思います。
空気が悪いのはたまたま「毒出し」の引き金になっただけですので、喜んで出せば良いと思います。
頭痛は「冷え」で脳内の血流が悪いので、脳から「もっと足元を温めて冷えをとって下さい」というサインです。
生理が乱れているのは婦人科の毒出しです。
以前にも「一年くらい生理が来なかったけれど、その後で生理が来た時は以前のような痛みとかは一切なくて、その後は順調に来るようになりました」と言う報告を受けています。
心配しないで「冷えとり」を続けて頂きたいと思います。
冷えとりに関するご質問は、以下のフォームから受け付けております。