>>【募集中】11月30日冷えとり勉強会 in 名古屋<<

子すずめくらぶ事務局

めんげん

口唇ヘルペスは「食べ過ぎ防止」/病気の往復きっぷとは?

梅の花が綺麗に咲く時期になりました。昔から梅は別名「花の兄」と呼ばれているそうです。どの花よりも一番早く咲くので、そう呼ばれているという事ですが、今の時代は、一年中温かい温室の中で様々な花を栽培したりして、いつでも美しい花が入手できますので...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】ワイドタイプのスニーカーを履いていますが、締め付けられて痛いです。靴下を減らすのがよいのか困っています。

相談内容 みゆ様より靴下:15枚半身浴:1時間靴下が15枚辺りでそれ以上はなかなか増やせません。外では11枚です。ワイドタイプのスニーカーを履いていますが、左小指が締め付けられ痛みが続いていて、いずれ痛みが治まるのか、靴下を減らすのがよいの...
春の冷えとり

めまいと貧血/異常に足が冷たくなる時がありました

今週の火曜日はバレンタインデーでしたね。皆様はどなたかにチョコレートをプレゼントしたり、逆にされたりしましたか?私が若い頃は、いわゆる「義理チョコ」とか言って少額の物を沢山用意して、職場の男性陣に配ったりしたものです。最近は、そういう事はせ...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】只今更年期障害の真っ只中です

相談内容 NM様より51歳です。(進藤先生と同じ亥年生まれです😆)36歳から冷えとりをしています。当時、来るべき更年期に、私は楽に過ごせるのでは? と楽しみにしていたのですが、残念ながら只今更年期障害の真っ只中です。時々、吐き気、胸焼けがあ...
頭・顔

派手に転んで毒出し/小鼻には消化器の毒が出る

6日にトルコとシリアで大地震が起こりました。街の中の多くの建物が倒壊して沢山の犠牲者が出て甚大な被害になっています。シリアは内戦が続いている中での被災ですので、救助もままならないという地域もあると報じられていました。こういう時こそ争いごとを...
春の冷えとり

冷えとりで体のゴミ出し/春は肝臓(イライラ)

今日から2月です。早いものですね。何だか毎回こんなあいさつをしていてすみません。今年は、特に1月に色々な事がおこったので余計に月日の経つのが早く感じたかもしれません。まあ、それだけ歳を取ったという事なのでしょうね。昨年12月に身内の豪勢な結...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】魚の目はめんげんでしょうか?

相談内容 ダルマ様より冷え取り:3年冷え取り靴下:23枚ズボン下:3枚半身浴:1時間質問です。最近、右足薬指と中指の間の薬指側に魚の目が出来ました。魚の目は圧迫や摩擦刺激が原因と言われますが、やはりこれもめんげんなのでしょうか?以上、よろし...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】イライラが強く出る時は安定剤も効かず辛いです。あと、夜尿もありました。毒出しでしょうか?

相談内容 みゆ様より今の私は、まためんげんなのか、気持ちのイライラが出る時は強く、安定剤も効かない位です。だいぶ良くなってきていると感じる時もあるのですが、過去の薬服用が今出てるのか辛いものです。あと先日、大人になってから初めてですが、恥ず...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】ご報告。ついに未踏の20枚に到達しました。

相談内容 KI様より今日は冷えとりの質問というよりはご報告です。あれから特に大きな不調もなく、生理の来る頻度が減り順調に閉経に向かっているようです。更年期障害のようなほてりやめまい、胃腸の不調などもたまにありますが、冷えとりを強化して乗り切...
春の冷えとり

湯たんぽがおすすめの理由/トラジロウと父のこと

最強寒波襲来10年に一度の最強寒波が日本列島を襲来して、あちこちに大きな雪害をもたらしています。皆様がお住いの地域はいかがでしょうか? 被害などございませんか?被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。私が住んでいる愛知県小牧市は被害...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】元々胃腸が弱いです。食生活について教えてください。

相談内容 M様より靴下の枚数:5枚半身浴:3時間現在50代で、冷え取りは30代から始めたのですが、40代では紅茶や緑茶、麦茶などを飲めたのですが50代になってから、紅茶も緑茶も麦茶も飲むと頭痛や吐き気などもして飲めなくなり(他の冷え取りをや...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】靴下を何枚も履くことで逆に血行が悪くなったりすることはないのでしょうか?冷えは改善されるでしょうか?

相談内容 MK様より54歳女性です。今まで冷えを感じたことはなかったのですが、3年前にスーパーの鮮魚コーナーで働くようになってからぎっくり腰を繰り返すようになってしまい、整形外科や鍼灸の先生から絶対に冷やすな!と言われ続けています。(それま...
透析

膝と腰の痛みの原因/膝サポーターは必要ない

先日(1月17日)は、今から28年前に阪神淡路大震災がおこった日です。甚大な被害が出て多くの方々が被災し、尊い命が沢山失われました。ご家族やご親戚、ご友人など大切な方を亡くされた方もいらっしゃると思います。亡くなられた方々に心よりご冥福をお...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】頭皮のほくろが白い塊になっていました。どの臓器の毒だしが考えられるでしょうか?

相談内容 ビオラ様より44才女性冷えとり歴:14年靴下:7枚~10枚半身浴:平日30~60分、休日は60~120分くらい寝るときは湯タンポ2個です。冷えがひどいときは、仙骨にカイロを貼ると楽になります。課題は食べ過ぎと、きちんとやりすぎてし...
進藤義晴について

進藤義晴が永眠しました

入院していた私の父(進藤義晴)が急変して元旦に永眠しました。午前2時過ぎに緊急の電話が入り、駆け付けた時には息を引き取った直後でした。今年で満99歳になって5月になれば100歳でしたが、亡くなったのが元旦でしたので数え年では101歳になるそ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました