>>進藤幸恵の冷えとりYouTube<<

新刊『免疫力が高まる シンプルな暮らし』出版のきっかけ

免疫力を高めるシンプルな暮らし 冷えとり書籍
この記事は約4分で読めます。

珍しい男性の冷えとり実践者

「突然すみません。私は徳間書店の苅部かりべと申します」とお電話をいただきました。
4月の初めでした。

今までも色々な出版社から「冷えとり健康法の記事を当社の出版物に掲載したい」とか、「冷えとり健康法の本を出しませんか?」というお話を受けたことがありますが、今回は「冷えとり健康法」を実践している男性という珍しいパターンでした。

もちろん、男性の編集者は数多くいらっしゃいますが、今までは「冷えとり健康法は実践していませんが……」という方ばかりでした。

女性の編集者は実践しておられる方が多くいらっしゃいます。
しかし、男性にはなかなか「冷えとり健康法」は受け入れられませんからね。

色々お話を伺った結果、奥様がご友人から「冷えとり健康法」をすすめられて実践し、ご主人様にもおすすめして、ご夫婦で実践しておられるとの事でした。(我主人はロクロク実践しませんので羨ましい限りです)

「この『新型コロナウイルス』の蔓延で、緊急事態宣言が出されて日本全体が混乱している時期だからこそ、自宅で簡単に安価に出来る『冷えとり健康法』が必要なのではないか?」と奥様の助言もあったそうです。

誰でも最初は初心者

ご本人たちは「まだ、実践して一年も経っていない初心者ですけれど……」との事でしたが、誰でも最初は初心者です。続けるうちに徐々に色々なものを掴んでいけば良いです。何より自分でやる気になって理解をして取り組もうというのが一番大事です。

逆に、長く実践していても本質を全然理解せずに「ベテラン面」して威張っている人も多々おられます。実践の期間が長いとか短いとかは関係ないです。

苅部様ご家族は、子供さんも「冷えとり健康法」に取り組んでくださっているそうです。
親御さんが実践していると、子供さんも実践しやすいので、有難いです。
これからも、末永く「冷えとり健康法」を続けていただけたら嬉しい限りです。

LINE動画のインタビューで本ができた

本当は、4月に東京都内で予定していた講演会に参加をして話を聞きたいと思っていたそうです。しかし、中止になってしまいましたので、仕方なく電話でのインタビューとLINE動画のインタビューを繰り返し、原稿を作り、新刊が出来上がりました。

本来なら、何回も直接お会いしてインタビューを受けながら作っていくのが常識です。しかし、この「新型コロナウイルス」の影響で、県境を跨いだ移動が許されなかった時期だったために、このような方法を取らざるを得ませんでした。

しかし、結果としては、皆様に喜んでいただける本が出来上がりました。
担当の苅部様に感謝申し上げます。

本当の冷えとり健康法を伝えたい

本屋さんで「冷えとり」という名前をタイトルに使った本が出ているのを目にします。正直なところ、私が全然知らない本です。当然のことながら著名なお医者様などが書いておられるようですが、全然知らない方々です。

内容は、全部読んでいませんので分かりませんが、こちらが提唱する「冷えとり」をある程度は取り入れているようですが、本質は全然違っていたりします。

そういう本を読んだ方は、振り回されてしまうのではないか? と残念に思っておりました。

それだけならまだ許せますが、中には「冷えとりの○○○」と言う名前で色々な高額な商品やサプリメントなどを売りつけたりする輩もいて、誤解されているのがとても嫌でした。

もっと気軽に冷えとりに取り組んでほしい

多くの方が「冷えとり健康法」についてガチガチに考えておられることも残念に思っています。

例えば「食べすぎはいけない」という事を子供にまで当てはめてしまい、極端な食事制限をして虐待を疑われたりして大事になったりします。「食べすぎはいけない」というのは、あくまで中高年の方々に対してです。成長期の子供にはしっかりと食べさせるべきです。

「絶対に玄米菜食じゃないといけない」とか「絶対に病院にはかからない」と考えて家族や周りの人と喧嘩したりとかというのも、残念に思っていました。そういう事になると逆に継続が困難になってしまいます。

もっと気楽に末永く「冷えとり健康法」に取り組んで欲しいと思っていました。

そんなこんなで本当の「冷えとり」を発信したいと思っていた矢先の新刊のお話でした。

感謝

この本が出来るきっかけは、今まで出版されていた本のお陰です。
参考にしたところも多々ありますし、それが無かったらご縁が繋がらなかったと思います。

今までの本の出版に尽力をしてくださった皆様に、改めてお礼を申し上げます。

何かを作るというのはとても大変な事です。

時代と共に色々変わるものがあります。基本は変わりませんが、その時代に合った「冷えとり健康法」の本をこれからも製作していくことが出来ましたら有難いです。

是非、力を抜いて読んでみてください。
この本も、今までの本も。

皆様が「冷えとり健康法」を続けていただけるきっかけになると嬉しいです。

Amazon / 楽天ブックス

書籍紹介
今までに出版された、冷えとり健康法の書籍の紹介です。 本を読む際のアドバイス 「家電製品の取り扱い説明書と同じと考えてみたらいかがでしょうか?」例えば、洗濯機を新しく買った時に、最初は取り扱い説明書を読みます。それで使い始めますが、いつも使...
タイトルとURLをコピーしました