>>開催決定!6月1日(日) 冷えとり勉強会 in 東京<<

水疱

水疱に関するめんげん

冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】薬で抑えた水膨れがまた出るようになりました。

相談内容 RT様より靴下:7枚半身浴:2時間以上、足湯は昼間に2時間ほど。1月に左足親指が腫れて水膨れができて、汁が出てきていました。その後、腫れてから2か月後に整体の先生から、足をかばうことで身体に歪みが出てきたので皮膚科の受診を勧められ...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】くるぶしの下が痒いです

相談内容 M.K様より子宮の出血から、半身浴の時間も1時間、くつ下も仕事の時は15枚、就寝時は25枚、湯たんぽ2個として実行しております。出血は相変わらずですが、くるぶしの下がとても痒くて、掻いてはぐちゅぐちゅになり、かさぶたを剥がしまた掻...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】足指から両足全面が水脹れになり赤くなっています

相談内容 ハワイ様よりゆるゆる冷え取りしています。腹巻、5本指靴下のクワトロを履いてます。寝る時は湯たんぽ入れて半身浴は15分くらい毎日重曹、マグネシウム風呂に入っております。両足が水脹れになり赤くなってますが水は出ずにサラサラして痒みもな...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】両手にたくさんの水泡。手袋はつけない方がいいのでしょうか?

相談内容 MS様より冷え取りを強化した去年の10月から全身に肌荒れが出ていて、1番酷いのが両手です。以前相談させてもらってからも、痒くて堪らないのと、家族にも心配され、冷え取りをしっかりとやりつつ知人に勧めてもらった保湿クリームを塗って、仕...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】肺炎もめんげんの一つと考えてよいでしょうか?

相談内容 KK様より風邪や足が濡れる件で度々質問させていただいております。お忙しい中、いつもお時間を取っていただき大変ありがとうございます。足が濡れる件も足汗もまだまだ続いておりますが、毎日1時間半の半身浴と10枚近くの靴下を重ね、冷え取り...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】両手のひらとすべての指にたくさんの水疱が出ました。各臓器の毒が同時に出たということなのでしょうか?

相談内容 MM様よりゆるゆる冷えとり歴10年の者です。日々、進藤先生と幸恵先生の本、こちらのサイトで、大変興味深く、楽しく勉強させていただいております。病院で手術と言われた親指サイズのイボ痔が消えたり、数々のめんげんを経験させていただき、進...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】左足の指や足の裏に湿疹や水ぶくれができます。これらは腎臓からの毒出しでしょうか?

相談内容 SM様より冷え取りをはじめて7年位経ちます。元々耳鳴りの持病が気になっていたので、それを克服したくはじめました。少しは良くなってる感はありますが、完治はまだまだと思っています。去年の7月ごろから、左足の指に湿疹や水ぶくれができるよ...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】何度も繰り返す手荒れ(手指と手首の水疱と痒み)について

相談内容 monday様より初めまして。冷えとりを始めて7〜8年になります。ここ1〜2年、手の平の手首が近い部分の手荒れが治まったり、悪化したりを繰り返していてなかなか完治に至りません。昨年の5月頃、小さな水泡みたいなものがあるなと思ってか...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】指のめんげん(水疱、かゆみ、皮のめくれ)

相談内容 RY様より本格的な冷えとり生活とは言えないのですが、五本指靴下と、半身浴を続ける生活をしています。昨年の夏から、指に症状があらわれてきました。小さな水疱がいくつもできる→かゆい→かくと皮がめくれ、肉が裂ける、これの繰り返しです。以...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました