>>【募集中】11月30日冷えとり勉強会 in 名古屋<<

皮膚

冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】めんげんが出ています。かきむしるとベタベタになりヒリヒリ。そして乾燥しカサカサの繰り返しです。

相談内容 O様より冷えとりをし始めて何年か経ちました。私の場合、朝と夜の1日2回、一時間ずつ半身浴をしています。数年前に全身カユカユになり「こんなにかゆいならやらなかったよかった」と後悔したときもありました。かゆみは数日続きましたが自然と薄...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】9ヶ月の赤ちゃんでも毒出しはしますか?

相談内容 hina様より冷え取り歴:6年半身浴時間:20〜30分靴下:8枚レギンス:3足湯たんぽ:1つ子ども(9ヶ月)靴下:3足(絹・絹綿混紡・綿)先日の1番外側の靴下が破れるお話、なるほど!と思いました。私も1番外側の靴下が破れる経験をし...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】急性虫垂炎や腰痛。毒だしと捉えていいのでしょうか?

相談内容 YS様より靴下:現在10枚半身浴:40分〜60分湯たんぽ:就寝時に使用冷えとりを始めて3年半になる61才です。冷えとりを開始して何度か酷い吐き下しや、お臍の右側から背中にかけての帯状疱疹、昨年はお正月前から仙腸関節障害で相当な腰の...
春の冷えとり

毒出しはいつまで続く?/肌着の破れ、脇の下の湿疹

私が住んでいる愛知県は、今日は季節外れの暖かさで、暖かいというよりは初夏のような感じで汗ばむくらいの陽気でした。テレビのニュースで「今日は25度を超える夏日を観測した所がありました」と報じられていましたので「まだ3月なのに早すぎない? 」と...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】リウマチの薬やビタミン剤を処方されて飲みました。飲まない方が良かったのでしょうか?

相談内容 KC様より靴下:今年の1月8日4枚→2月18日頃から10~12枚半身浴:1月13日20~40分→2月22日からは1時間湯たんぽ:一個足湯:たまに30分くらいズボン下:絹綿綿4年ほど前からリウマチの薬を飲んでいます。冷えとりをしてい...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】両手にたくさんの水泡。手袋はつけない方がいいのでしょうか?

相談内容 MS様より冷え取りを強化した去年の10月から全身に肌荒れが出ていて、1番酷いのが両手です。以前相談させてもらってからも、痒くて堪らないのと、家族にも心配され、冷え取りをしっかりとやりつつ知人に勧めてもらった保湿クリームを塗って、仕...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】1番外側の分厚い靴下の両方の踵が破けますが何故でしょう?

相談内容 CH様より靴下:10枚セット(841)、内絹外綿の靴下3枚、手編み風の厚い靴下レギンス:2枚湯たんぽ:2個、昼間も湯たんぽ2時間前後昨年5月末、更年期でひえ取りを始め、メールしました。症状が、特に更年期特有の夜中の動悸、全身の痺れ...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】ワイドタイプのスニーカーを履いていますが、締め付けられて痛いです。靴下を減らすのがよいのか困っています。

相談内容 みゆ様より靴下:15枚半身浴:1時間靴下が15枚辺りでそれ以上はなかなか増やせません。外では11枚です。ワイドタイプのスニーカーを履いていますが、左小指が締め付けられ痛みが続いていて、いずれ痛みが治まるのか、靴下を減らすのがよいの...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】頭皮のほくろが白い塊になっていました。どの臓器の毒だしが考えられるでしょうか?

相談内容 ビオラ様より44才女性冷えとり歴:14年靴下:7枚~10枚半身浴:平日30~60分、休日は60~120分くらい寝るときは湯タンポ2個です。冷えがひどいときは、仙骨にカイロを貼ると楽になります。課題は食べ過ぎと、きちんとやりすぎてし...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】ここ1〜2ヶ月、右目周りにいろいろと出ている事に思い至りました。これはどの辺りのめんげんでしょうか。

相談内容 RI様より冷え取り8年目です。おかげさまで冷え取り健康法に出会ってから、家族全員が嘘のように体調が良く、81歳の母は日に日に若返っており、数々のめんげんも楽しんでおります。ひとつお聞きしたい事があります。先程、ドアを開けて部屋に入...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】耳の穴の中のかゆみも、かゆければ掻いて毒出口の間口を広げたら良いのでしょうか?

相談内容 もとたぬき様より冷え取り歴4年目です。2021年の10月に外耳炎になり、それ以降現在(2022年12月)まで続いています。きっかけは左耳を綿棒で強く掃除しすぎたせいで耳の穴のなかに傷ができ、そこから膿のようなものが出始めました。約...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】アトピーのような荒れが拡がってきました。肺の毒が皮膚に出る、とよく聞くのですが正直心当たりがありません。

相談内容 KM様より2年前に冷えとりを始めました。半身浴を平均2時間程度、長いときには5時間やったこともあります。靴下は8枚です。するとかなり早くメンゲンが出てきました。皮膚にアトピーのような荒れが拡がっていきました。中学生くらいの頃から肌...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】足が腫れている場合も半身浴を続けて大丈夫でしょうか?

相談内容 こしあん様より先日はご回答くださり、有難う御座いました。再度質問したい事がありましたので、ご連絡させて頂きました。ご回答を拝読し、保湿剤をつけずに掻いていたのですが、皮膚がめくれて爛れと言いますか、血と汁、痛みがここ数日止まらない...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】秋になり、腕と脚のすねが異常にかゆくなりました。肌が乾燥している場合、保湿等はしても大丈夫でしょうか?

相談内容 こしあん様より今年に冷え取りを初めて、半年になります。(日中の靴下の重ね履きが難しく、半身浴以外はゆるく続けています)秋になり、腕と脚のすねが異常にかゆくなり、本で拝読したとおり掻き続けているのですが、元々の乾燥肌と言う事もあり、...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】左顎あたりから、口をあけると小さくシャリシャリ? と音がします。今まで無い毒だしでしょうか?

相談内容 コッペパン様より半身浴:平均 1時間半、入れるときは+1時間靴下:11枚 + 家に居るときは分厚いウールカバー湯たんぽ:2、3個レギンス:4枚(ウール&シルク)1週間まえから、左顎あたりから、口をあけると小さくシャリシャリ? と音...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました