>>開催決定!6月1日(日) 冷えとり勉強会 in 東京<<

冷えとりQ&A

冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】助産院で冷えとりをメインにしたケアをしたい

相談内容 まあちゃん様より四人目を妊娠中から四年間冷えとりをしています。40歳での出産でしたが、冷えとりの恩恵を存分に感じたお産でした。今では子どもたちも一緒に冷えとりをし、不調があってもこれは毒だし、日頃の生活を反省しようと思えることに感...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】頭痛とめまいが2週間続いています

相談内容 みん様よりはじめまして!冷えとりをはじめて10年ほどになります。9月の終わり頃から朝がけに頭痛とめまいがあり、日中から夜にかけて消えていきます。でもまた翌朝になると同じ症状がでます。それが2週間ほど続いています。頭が重くズキズキと...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】貧血で疲れやすい。虫歯の治療について

相談内容 悩める子羊様よりサイトの開設待っておりました。しばらく閲覧専門だったのですが、もしよろしければお答えくださるとありがたいです。冷えとりを始めて6、7年になります。以前より貧血があり健診で指摘されてはいましたが、最近ひどくなりとにか...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】脇腹が引きつる痛みで半身浴中便意に襲われます

相談内容 25センチスニーカー様より幸恵さん、こんにちは。冷えとりに出会えてよかったです。冷えとりは9年目です。半身浴は2時間してます。8月下旬より脇腹が引きつる痛みが出てます。半身浴中便意に襲われトイレに必ず行きます。一応病院に行きました...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】就寝時に靴下を履いて眠ることができません

相談内容 うめぼし様より6月に初めて冷えとり靴下を購入しました。とても温かく気持ちよくて快適なのですが、どうしても寝る時に暑くて履くことが出来ません。元々冬でも靴下を履いて寝た事がなく慣れていないこともあると思います。しかし、寝る時は暑くて...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】8月から痰が大量に出ます。不眠もあります。

相談内容 みゆきち様より8月から痰が大量に出ます。耳鼻科に行っても異常なしです。あと、喉の違和感と会社が大変で不眠になりました。全然良くならないし不安です。これは何のめんげんでしょうか?痰が出るとの事ですが、痰は肺の毒出しの典型的な症状の一...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】首にアトピーのような湿疹。ヘアカラーや化粧は?

皮膚からの毒出しは、何とも言えない嫌な感じがしますよね。ヘアカラーや化粧についても参考にしてください。相談内容 うーちゃん様より冷えとり10年目です。6月くらいから首、首筋からアゴ、鎖骨あたりにアトピーのように湿疹が出ました。ひどいときには...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】穏やかだった主人が怒りっぽく。心の毒出しでしょうか?

以前汗のことをご質問いただきました、ふーたろう様です。今回は怒りっぽくなったご主人のことでご相談をいただきました。相談内容 ふーたろう様より先日はありがとうございました。冷えが取れれば、いずれ汗は落ち着いてくるとの事、アドバイスを参考に続け...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】汗を掻き過ぎる、夏の冷えとりに悩んでいます。

汗に悩んでいる方は多いです。是非参考にしてください。相談内容 ふーたろう様より冷えとりを始めて9年目に入りました。夏の冷えとりに悩んでいます。汗っかきです。冷えとりする前からそうでしたが、冷えとりでより一層掻くようになりました。汗を掻くのは...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】靴下の重ね履きでウールの次には綿を履いたほうがよいの?

靴下の重ね履き方法についてのご質問をいただきました。相談内容 m様より初めまして。冷えとり歴はもうすぐ10年になります。いろんな症状が「すべて めんげん」で片付くところがお気に入りです。直接質問できるのはとてもうれしいです。よろしくお願いし...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】うつ病で引きこもり。冷えとりで前向きになるのか?

うつ病で引きこもり状態の息子さんのことをご相談いただきました。相談内容 きょんこ様より初めまして、最初の冷えとりスタイルブックの発売の頃から続けているので10年になります。私が進藤義晴さんの本を書店で見つけて、友達に紹介して。その友達が、お...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】痩せても元気に動けていれば心配はいりません

冷えとり勉強会のお礼メールをいただきました。ありがとうございます。冷えとりの質問とは少し違いますが、参考になることがあるかと思いますので、掲載させていただきます。相談内容 494works様より昨日の勉強会に初めて参加させて頂きまして、貴重...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました