冷えとりQ&A 【冷えとりQ&A】便秘がなかなか改善されません。冷えとりを始めた頃は毎日良くでていました。 相談内容 みゆ様より便秘がなかなか改善されません。ガスはでるのですが、便はでなくてスッキリ感がないです。漢方便秘薬を使ってます。去年冷えとりを始めた頃は毎日良くでていました。スッキリ感あり、一日に二回の日もありました。最近出ないのは毒が減っ... 2022.10.18 めんげん便秘冷えとりQ&A胃・腸
冷えとりQ&A 【冷えとりQ&A】夜中に必ず目が覚めてしまい、何か少し食べてしまいます。これも毒出しでしょうか? 相談内容 みゆ様より靴下は今マックス13枚ですが、もう一枚、もう一枚…とそうやって増やせてきています。半身浴1時間~1時間半。ここのとこ一週間位経ちますが、夜中に必ず目が覚めてしまい、起きるとパンとか少し食べてしまいます。(お腹空いているか... 2022.10.17 めんげん冷えとりQ&A睡眠過食
冷えとりQ&A 【冷えとりQ&A】右足先にしもやけのような冷えを感じます。奥深い冷えが出てきたのでしょうか? 相談内容 のい様より冷房が苦手でかなり冷えが強いと思います。10年経って今は身体が芯まで冷える事がなくなり風邪も引かなくなりました。以前より冷房の中にいても辛くなる回数も減りました。時々足がひんやりと感じるのでまだ冷えていると思うのですが、... 2022.10.14 めんげん冷えとりQ&A脚靴下の重ね履き
冷えとり的考え方 肺が悪いと、強欲・悲観的-鬱病を冷えとりで克服 最近は、だんだん過ごしやすい気温になってきました。気が付けば日没も早くなり、秋が深まって来るのを感じます。特に私は秋が大好きなので、とても嬉しく思いますが、ここ最近の気温の変動の激しさには驚いています。日中は、動くと汗ばむくらいですが、夜に... 2022.10.13 うつ病めんげん冷えとり的考え方季節の冷えとり心の冷えとり秋の冷えとり食事について
冷えとりQ&A 【冷えとりQ&A】右の人差し指、中指、薬指の関節に鈍痛(こわばり)が出ています。 相談内容 コッペパン様より以前に質問させてもらいました。アドバイスありがとうございました。あれから、腕の痒みがだいぶ収まってキレイになってきましたが、まだ油断をするとぶりかえします。最近は、右の人差し指、中指、薬指の関節に鈍痛が出ています。... 2022.10.11 かゆみめんげん冷えとりQ&A強張り性器周辺手・腕指痛み
冷えとりQ&A 【冷えとりQ&A】靴下を履く時に、腰や背中が痛くなるような気がします。 相談内容 みゆ様よりいくつか聞きたいことがあります。靴下は現在12枚程ですが、毎日のことなので履く時、腰や背中が痛くなるような気がします。よい方法ありますか?左足親指爪が厚くなっています。他の指は普通です。これはいつか剥がれるのでしょうか?... 2022.10.10 めんげん冷えとりQ&A爪痛み皮膚皮膚炎脚
冷えとりQ&A 【冷えとりQ&A】冷え取りで、鬱病は治るのでしようか? 相談内容 MS様より質問です。冷え取りで、鬱病は治るのでしようか?鬱病についてですが、以前にずっと鬱病だった方が「冷えとり」に出会ってしっかりと実行した結果、快方に向かった方がいらっしゃいます。その方は、薬をかなり服用していて、全て断薬して... 2022.10.09 うつ病めんげん冷えとりQ&A心心の冷えとり睡眠
冷えとりQ&A 【冷えとりQ&A】胃腸とその周辺からゴロゴロとすごい音が聞こえてきます。これもめんげんだったりするのでしょうか? 相談内容 MY様より冷えとりを始めて1年が経ちました。普段の入浴時間は、30分〜1時間。入浴が難しい時は足湯をしています。靴下の枚数は4枚です。最近気になるのが、胃腸とその周辺からゴロゴロとすごい音が聞こえてきます。消化の音かな? と思った... 2022.10.08 めんげん冷えとりQ&A
冷えとりQ&A 【冷えとりQ&A】目の白濁や充血をはじめ、様々なめんげんについて教えてください。 相談内容 とも様より冷え取りをはじめて10年近くなります。4年前までは半身浴、靴下重ね履きをしていましたが、今は就寝時の8枚履きと湯たんぽのみになりました。今まで色んなめんげんが出ました。インフルエンザに罹ったときも、半身浴をしたらスカッと... 2022.10.07 めんげん乳腺炎充血冷えとりQ&A口・歯手・腕手首歯歯肉炎痺れ白濁目耳胴・腰腫れ
めんげん 発疹は肺の毒出し-薬はやめたほうが良い? 季節外れの暑い日が続いていましたが、急に気温が下がって急速に季節が進むようです。年々異常気象が酷くなるようで困りますよね。昔、父が講演の中で「地球温暖化が進むと寒暖差が異常なほど大きくなる。例えば、今日は真夏のような気温で、明日は真冬のよう... 2022.10.06 めんげん冷えとり的考え方口・歯季節の冷えとり湿疹皮膚秋の冷えとり薬について顎
冷えとりQ&A 【冷えとりQ&A】むくみがひどいです。着圧と併用しても良いでしょうか? 相談内容 むくみ悩み様より私はむくみがひどく、足の裏でさえ押すとへこむほどです。着圧というのをよく聞きますが、これは併用の価値はあるものでしょうか?締め付けが嫌いなので試したことはありません。ご助言をお願いいたします。よろしくお願いいたしま... 2022.10.05 むくみめんげん冷えとりQ&A冷えとり的考え方
冷えとりQ&A 【冷えとりQ&A】川崎病で入院した3歳の息子に、退院後処方された薬を飲ませるべきかどうか悩んでおります。 相談内容 いもくりかぼちゃ様より冷えとりを始めて4年になります。以前にも息子が骨髄炎を発症した際、お電話で相談させていただきありがとうございました。幸恵先生のアドバイス通り親子で冷えとりに取り組んだところ病気の症状はなくなり、病院の先生も「... 2022.10.04 めんげん冷えとりQ&A冷えとり的考え方川崎病
冷えとりQ&A 【冷えとりQ&A】汗を全くかきません。かきやすくなる方法はありますか?また、下半身の痒みとの関係はありますか? 相談内容 MM様より汗をかくことができません。冷えとり歴は6年くらいです。アトピー性皮膚炎を持っています。半身浴は38度のお湯に1時間ほどおへその上あたりのお湯の量で入浴しています。就寝時は湯たんぽを使用しています。普段から汗を全くかきませ... 2022.10.03 めんげん冷えとりQ&A半身浴垢汗皮膚炎靴下の重ね履き
冷えとりQ&A 【冷えとりQ&A】歯茎の炎症のため抜歯の可能性がありますが、抜歯は避けたいです。冷え取りでおさまることはありますか? 相談内容 ET様より歯についての質問です。数ヶ月前から歯の痛みがあり、治療に通っております。神経は抜いており、歯茎の炎症のため根の治療をしておりますがなかなか改善がみられず、先日、もしかしたら抜歯になるかもしれない旨、説明がありました。現在... 2022.10.02 めんげん冷えとりQ&A口・歯歯歯痛歯肉炎
冷えとりQ&A 【冷えとりQ&A】暑いときは、ズボン下など脱いでもよいでしょうか? 相談内容 kk様より私は、靴下は12枚、ズボン下は絹、綿と重ねて2枚履いています。半身浴は毎日だいたい30分ぐらいです。ここのところ、毎日暑くて夜中にショーツとズボン下を履きかえてる日々です。日中もちょっと家事をしたり、お昼寝したりすると太... 2022.10.01 レギンス冷えとりQ&A服装について頭寒足熱