冷えとりQ&A 【冷えとりQ&A】くつ下が2~3時間でびしょびしょになり足が冷たくなります。 相談内容 ひなたぼっこ様より6月から冷えとりを初めた初心者なのですがくつ下が2~3時間でびしょびしょになり足が冷めたくなっています。汗をかくまえまでは温かいのですが仕事中に何回も履き替えるわけにもいかず困っています。皆さん靴下たくさん履いて... 2021.08.16 めんげん冷えとりQ&A汗皮膚靴下の重ね履き
冷えとりQ&A 【冷えとりQ&A】年中上半身が暑くて汗だく。でも下半身がとても冷たい。 相談内容 ななみ様よりこんにちは。冷えとりを実施して間もない者です。年中上半身が暑くて汗だくでも下半身がとても冷たくなっています。身体があたたまってくると足先があたたかくなってきますが、身体なのか頭なのか暑くて暑くてたまらなくなります。そう... 2021.08.10 冷えとりQ&A靴下の重ね履き頭寒足熱
冬の冷えとり 寒中お見舞い申し上げます-「頭寒足熱」靴下を増やしてみよう 今日(1月20日)は、二十四節季の中の「大寒」との事で、一年の中で一番寒い時期との事です。昨シーズンは暖冬で、雪が極端に少なく、スキー場は十分に営業が出来ずに困っておられましたが、今シーズンは逆に大雪のところが多くて、色々な被害が出ています... 2021.01.21 冬の冷えとり冷えとりライフ季節の冷えとり服装について靴下の重ね履き頭寒足熱
冷えとりQ&A 【冷えとりQ&A】靴下を増やせない場合、足先の冷え対策は? 相談内容 S様より冷えとりスタイルは富士山のように。毎年冬になると富士山のバランスに悩みます。職場は靴に制限があるので靴下はMAX7枚です。ズボン下は薄い絹+薄いウールの2枚。上は絹の肌着+麻のブラウス。夏はこのバランスで快適ですが、気温が... 2020.12.16 冷えとりQ&A靴下の重ね履き頭寒足熱
冷えとりライフ 私のお気に入り「冷えとりグッズ」 靴下は正活絹(せいかつけん)父が「冷えとり」を提唱し始めた頃は、今のような「シルクの5本指靴下」などありませんでした。その当時は、ごっつい綿の軍足タイプの「コットンの5本指」のみでした。と以前にお伝えしました。その後は、色々なメーカーさんが... 2020.11.19 シルク・真綿冷えとりグッズ冷えとりライフ洗濯湯たんぽ靴下の重ね履き
靴下の重ね履き 靴下26枚履いても歩けますよ 最初は、全然「冷えとり」に興味もなく、コットンの5本指靴下一枚でも嫌々履いていた私が、今では26足履いている羽目になっているのはなんでだろう? 真夏でも裸足にならないし、枚数を減らしたくないのはなんでだろう? 不思議ですよね。靴下を履くと楽... 2020.10.30 冷えとりグッズ冷えとりライフ服装について靴靴下の重ね履き
冷えとりQ&A 【冷えとりQ&A】就寝時に靴下を履いて眠ることができません 相談内容 うめぼし様より6月に初めて冷えとり靴下を購入しました。とても温かく気持ちよくて快適なのですが、どうしても寝る時に暑くて履くことが出来ません。元々冬でも靴下を履いて寝た事がなく慣れていないこともあると思います。しかし、寝る時は暑くて... 2020.10.04 冷えとりQ&A靴下の重ね履き頭寒足熱
冷えとりQ&A 【冷えとりQ&A】靴下の重ね履きでウールの次には綿を履いたほうがよいの? 靴下の重ね履き方法についてのご質問をいただきました。相談内容 m様より初めまして。冷えとり歴はもうすぐ10年になります。いろんな症状が「すべて めんげん」で片付くところがお気に入りです。直接質問できるのはとてもうれしいです。よろしくお願いし... 2020.08.31 冷えとりQ&A靴下の重ね履き