>>開催決定!6月1日(日) 冷えとり勉強会 in 東京<<

体全体

冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】左側の腹痛について

相談内容 みぃ様よりいつもブログ読ませていただいております。冷えとりをはじめて10年です。少し前から腹痛が続いており特に左側腰のあたりがひきつれるような感覚があります。痛みはあるものの食欲はあり、お通じも順調です。腹痛が出た前後、心配不安臆...
春の冷えとり

春は心の病気に注意-統合失調症、更年期障害など

先日(2月13日)の夜遅くに、東北地方で強い地震が起き、多くの方々が被災なさいました。10年前の「東日本大震災」から復興を遂げて、ほっとした時期、しかも、このコロナ禍の中にまた同じような恐怖を経験しなければならないというのは、本当に辛いもの...
季節の冷えとり

もうすぐ春が来る-花粉症も毒出し

早いもので、2月3日は立春です。まだまだ寒い日が続きますが、暦の上では「春」という事になります。花粉症も瞑眩毎年、花粉症で大変な思いをしておられる方は、一番憂鬱な季節かと思います。しかし、花粉症も瞑眩(毒出し)ですので、出来るだけ薬で抑えず...
冷えとり的考え方

「万病」を治す冷えとり健康法

色々な方々から「本を読みましたが、私の病気の事が書いてなかったので、どうなのでしょうか? 冷えとりで治りますか? 」というご質問を受ける時があります。すべての症状は毒出し「冷えとり」を推奨している立場の人間に「治りますか? 」と言われても「...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】半身浴で不眠になる

相談内容 マナミ様 29歳 女性 派遣社員幸恵さんはじめまして!冷えとり歴2年のまだまだ初心者です。進藤先生や幸恵さんの書籍はもちろん、マーマガジンなどを読みながら楽しく冷え取りをしています。おかげさまでお腹が冷たいのが緩和されたり、便秘も...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】めんげん色々(左手中指、白髪、薄毛、耳鳴り、飛蚊症、食いしばり、骨隆起)

相談内容 あわこ様よりこんにちは、ブログ大変勉強になります。以前より冷えとりのことは知っていて、靴下の重ね履きはしていましたが、「夏の挫折」を繰り返していました。ですが、2年程前から夏でも靴下を履いたまま寝られるようになってきました。それか...
めんげん

人に言えない悩み-女性に多い尿漏れの理由とは

テレビのコマーシャルは一日に何回も目にしますが、ここ10年くらい増えたのが「尿漏れパット」のコマーシャルのような気がします。(あくまで私個人の見解です)尿失禁パンツが売れているコマーシャルをするという事は、需要があるから企業がそういう製品を...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】足裏の皮が剥ける

相談内容 ちい様より私は冷えとり靴下を履き始めて、8年ほどになります。履き始めて一ヶ月後には眠れないほどの喘息、高熱、その後は救急車で運ばれるほどの腹痛(胃腸炎の診断)、毎年夏の腕の湿疹、年に何回もぎっくり腰になるなどがありました。並行して...
冷えとりライフ

どうします? インフルエンザのワクチン接種

この時期になると、色々な方から「冷えとりをしていればインフルエンザのワクチンは打たなくても大丈夫なのでしょうか?」と言うお問い合わせをいただきます。正直なところ、私は打っていません。確か小学校や中学校の時は、半強制で打たされた覚えはあります...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】頭痛とめまいが2週間続いています

相談内容 みん様よりはじめまして!冷えとりをはじめて10年ほどになります。9月の終わり頃から朝がけに頭痛とめまいがあり、日中から夜にかけて消えていきます。でもまた翌朝になると同じ症状がでます。それが2週間ほど続いています。頭が重くズキズキと...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】貧血で疲れやすい。虫歯の治療について

相談内容 悩める子羊様よりサイトの開設待っておりました。しばらく閲覧専門だったのですが、もしよろしければお答えくださるとありがたいです。冷えとりを始めて6、7年になります。以前より貧血があり健診で指摘されてはいましたが、最近ひどくなりとにか...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】8月から痰が大量に出ます。不眠もあります。

相談内容 みゆきち様より8月から痰が大量に出ます。耳鼻科に行っても異常なしです。あと、喉の違和感と会社が大変で不眠になりました。全然良くならないし不安です。これは何のめんげんでしょうか?痰が出るとの事ですが、痰は肺の毒出しの典型的な症状の一...
季節の冷えとり

私はやっぱり秋が大好き? 食欲の秋を五行説で解説

急に朝晩過ごしやすい気温になりました。少しほっとしますね。実は、私自身は秋が大好きです。特に10月下旬から11月上旬ごろの晩秋が一番好きです。これから、ドンドン日が短くなり、暑くなく、空気が乾燥して、冬ほど寒くない気温で、何となく凛として身...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】汗を掻き過ぎる、夏の冷えとりに悩んでいます。

汗に悩んでいる方は多いです。是非参考にしてください。相談内容 ふーたろう様より冷えとりを始めて9年目に入りました。夏の冷えとりに悩んでいます。汗っかきです。冷えとりする前からそうでしたが、冷えとりでより一層掻くようになりました。汗を掻くのは...
冷えとりQ&A

【冷えとりQ&A】うつ病で引きこもり。冷えとりで前向きになるのか?

うつ病で引きこもり状態の息子さんのことをご相談いただきました。相談内容 きょんこ様より初めまして、最初の冷えとりスタイルブックの発売の頃から続けているので10年になります。私が進藤義晴さんの本を書店で見つけて、友達に紹介して。その友達が、お...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました